見出し画像

5年保存のパンを食べてみた♪

先月から防災関連の仕事が増え
意識的に、自宅の備えチェックをしていた

チェックと言うか
見本や参考にと言う事で
いろんな備蓄品を引っ張りだしていたところに
先日の地震!

あの日はまさに
防災ワークの準備をしている最中だった

お陰で、期限が切れそうな食材たちを発見!

尾西食品の「ひだまりパン」
5年保存のもので、ちょうど今月が期限切れ

子どもたちとおやつとして食べてみた!


画像1

長期保存のものにありがちな
パサパサ感はほとんどなく
わりとしっとりしている

アルミの袋に入っているので
独特の匂いがあるかと思ったけど
それもさほど気になる感じでもなく
普通に美味しく食べられた

量は、
一般的なテーブルロールパンくらいのサイズ


https://www.kameda-netshop.jp/SHOP/171151/171154/list.html

で、肝心な
今後リピートするかどうかは・・・
多分買わないかなぁ

というのも
これは仕事で試食用に頂いて
自宅用に購入したものじゃないから

金額的な事と、我が家のローリングストックを考えたら
これじゃないかなぁ

自宅の備蓄食材は
味の好みと
コストと
保存場所(スペース)との兼ね合いで
考えた方がいいから

なので、これはコスト面で
リピしないかな。。。


この記事が参加している募集

#みんなの防災ガイド

2,774件

よろしければサポートをお願いします。頂いたサポート費は、新しいレシピ開発や、美味しい食材、お店探しなどに使わせて頂きますm(__)m