見出し画像

海外旅行 わたしの準備2(持ちもの)

海外旅行まとめ中。以下の続きで備忘録です。
サムネ写真はハンガリー>>ブダペストのセーチェーニ鎖橋です。

今回は持ち物編ですが、そんなに頑張れていないです。工夫しろ。

本記事の最後に、自分も参考になった記事のリンク張りました。noteは旅行関係盛り上がってていいですね。



バック

メインバック

海外の方だと、背の高い登山リュックで歩く方もよく見かけますが、そんながたいもよくないので、キャリーをメインバックに旅しています。

OSPEYのリュックは元から好きですが、これ↓とても気に入っています。
ハードケースじゃないのでパンパンに詰められるのと、ほぼ使わない機能ですが、リュックにスイッチバックできます。45Lで機内持ち込みもいけます

車輪が2つなので、ころころどっか行ってしまわないのも電車の中とか意外といいです。なんせ見た目が好み。

自分以外にもファンがいそうで安心しました。上手な説明は以下でご確認ください。

サブバック

こちらもオスプレイ。
コロナ前までは愛用していましたが、最近TUMIのレザーブリーフケースのヴィンテージを買ってしまったので、次回はTUMIかな。

エコバック

ちょっと買い物しに行ったり、帰りお土産詰めるようにあると便利です。現地調達でも可ですが、無印のたためるバックがいい感じ。


身に着けるもの(衣類ほか)

1週間超えてくると、洗濯もしますし、服の量は大して変わりません。
季節によりますが、いつも9~10月くらいに旅行するので、以下があれば十分かと思います。

ミニマムというより、好きなものを着たい派です。厚手の古着が好きなので困っています。
あとは現地で買うのも好きなので、現地で着る and 自分へのお土産にします。

旅先によりますが、ドレスコードあるようなところ行くなら革靴、ワイシャツとかも持っていきます。

・Tシャツ×4(寝巻兼用)
・ロンT×1
・羽織れる服×1(シャツ的な)
・上着×1(ジャージ的な)
・ズボン×3
・ベルト
・パンツ×5
・靴下×5
・寝巻用ズボン×1
・靴×1
・ビーチサンダル×1(ちょっと出かけたり、海・プール用に)
・タオルハンカチ×5
・腕時計とかピアスとか

(2週間くらいの旅行を想定、初日着ているものも含みます)
洗濯・乾燥はマスト、宿についているとなおよい


ガジェット系

iphone

iphoneというか、GoogleMapが必需品。
今回の旅行はGoogleMapのマイマップ作ってみたいと思っています。別の記事で書いてみます。
→こちらで作り方書きました。


シカゴのドミトリーでシャワーに水没させたことがあります。のちに復旧しましたが、冷や汗出ました。
防水で首にかけるやつとか持っておくといいかもです。

事件現場

ノートPC

noteも書きたいので、持って行ってみようかと思っています。
HPのノートPC・11inchです。

イヤホン

ぼーっと音楽聞きたいことが結構あるので、マストです。
いつも使っているAirPodsと有線も一応持っていきます。

デジカメ

iphoneでも写真撮るんですが、シャッター音とか充電の関係で、別でカメラ持ちたい派です。
本体は特にこだわりないですが、プチプラ・防水で気に入ってます。

充電器

充電器は今年以下を買ってみました。
モバイルの充電器までAnkerどっぷり。好きですAnker。

変換器

変換器兼タコ足のものです。

ドライヤー

ドライヤーないと乾かないくらいの髪の長さはあるのでマストです。プチプラですが、海外の電圧にも対応しており、安心の日本製。

シェーバー

自宅でも使うものを持って行ってしまいます。なくしたら困る。


洗面、洗濯関係

いつも使っているもの、日本製品との差がでるとこなので、ここが一番重要かもしれないです。
現地調達しにくいものは持っていきましょう。

・シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔
・化粧水、乳液
・日焼け止め
・虫よけ、ムヒ(旅先による必要なら)
・ボディペーパー
・ポケットティッシュ
・ヘアーワックス
・洗剤(柔軟剤入りでジェルボールのやつがおすすめ)
・洗濯ネット(自分の洗濯物をまとめておけると取り出しが楽)
折り畳みハンガー×2
※洗濯+乾燥はあるものと思っていますが、ドミトリーで上着かけて目隠しにしたりします。
・圧縮袋×3(無印の手で閉められるやつ
・歯ブラシ、歯磨き粉
・爪切り、カミソリなど
・リップ、ハンドクリーム
・タオル※

(2週間くらいの旅行を想定)

上から3点は、いつも使っているものを無印のボトルに詰めていきます。

タオル※

乾きやすくて、小さいもので選びました。
長距離移動で寒いときはブランケットにもなるのでおすすめです。

あと、お風呂上りのとりあえずとかにスイムタオルも便利です。


ほか準備

パスポート

抜けてました。これ絶対。

財布、お金

無印良品の安い財布だけ持っていきます。
現金は一応2万円くらい持って数千円を財布に入れておきますが、基本はクレジットカード、キャッシングで現地通貨を下ろして使います。

クレジットカード

海外保険あるか、キャッシュできるか確認しましょう。

ネット環境

今までは誕生日クーポンで安かったので、グローバルwifi使っていました。

が、今はahamo使っているので海外ローミングするだけで20GBまで無料!
10日越えると速度制限かかるそうなので、長期の場合はほかの方法が必要ですね。短期なら自分はahamo一択。

eSIMも便利そうです。

ビザ

取得が必要な国が確認しましょう。アメリカならESTAいるので忘れずに。

ESTA(エスタ)とは<電子渡航認証システムについて>
https://esta-center.com/service/index.html

南京錠、ワイヤー

ドミトリー等で荷物持っていかれないように一応留めます。

暇つぶし

飛行機などを考えて、オフラインで楽しめる準備があると快適です。
いつもはアマプラで何本か映画をダウンロードしておくとか、小説を持っていきます。


番外 ~旅行準備 おすすめ記事~

備忘録ついでに、勝手にご紹介します。
皆さん準備がうまい。


おわりに

改めてみると、無印良品のトラベル用品が偉大です。

準備は色々あると思いますが、あんまり準備でお金使うのも嫌なので、あるものはそのまま持っていくタイプです。

リスク管理と準備の費用・手間どっち取るか。


お時間あれば覗いていってください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?