見出し画像

【Shelikes】リアル体験談 | 話題のWebスクールに通ってみた!

私が2019.11~2020.4まで半年間受講した
女性の間で話題のオンラインスクール「She likes」について、
良かったこと、悪かったことを忘れないように書いておこうと思います!

--------------------------------------------
★2021.9 追記 |
Webデザイナーへの転職に成功したため、
最後に追記しました。
--------------------------------------------

私のように「何から始めていいか分からない」と毎日モヤモヤしている女性が、1歩でも半歩でも前に進める内容になっていたら幸いです(*'ω'*)


01_Sheを選んだきっかけは?


私は5年前、異業種からWeb業界に転職する際に
別のWebデザインスクールを受講していました。

「対面授業」のため受講料が高く、
約80万円のローンを組んで週に3回、新宿に1年半通い、
Web制作の基本のきを学びました。

その時の心残りが、

①知識は学べたがほとんど手を動かさなかった
(自主的に制作をしなかった)
②卒業制作を作らなかった
③学んだデザインがひと昔前のデザインだった

これはWebディレクターをする分には困らなかったのですが、
「Webデザイナー」を目指すにはスキルが足りなさ過ぎました。

Webディレクターに就職して仕事をする中で、自分の力不足を感じ
そのうちデジハリなどのスクールの見学にも行きました。

しかし暗い部屋の中で男性が黙々とパソコンに向かってる雰囲気に
圧倒されてしまったのと、

高い授業料に二の足を踏み、結局通うまではいきませんでした。

それでも毎日感じる言い知れぬ「不安」。

40代になってもディレクターとして活躍している
自分の姿を思い描けず、モヤモヤとした日々を過ごしながら

「何かを変えたい」「だめな自分を変えたい」
「もっと楽しい人生を送りたい」
と日々思っていました。


その時に目に飛び込んだピンクの綺麗なグラデーションの
バナー広告。


エンジニアのおじ様たちに囲まれて、忙殺ですっかり若々しさを失い、
キラキラしたものを欲していた私はなんとなくその広告をクリック。

その時感じていた漠然とした不安を払しょくする、
素晴らしいサイトでした。一瞬で目の前がキラキラと輝き始めました。


無料の体験会に行って、合わなければ入会しなければいいし、
とにかく1歩を踏み出したかったので早速無料体験会に申し込みました!

無料体験会では一番気になっていた「Webデザイナークラス」がどんな授業内容なのかを体験することができ、体験会の後の相談会で、
スタッフの方と何人かでフランクに話すことができて、内容を詳しく聞くことができました。

何より以前80万円のローンを組んだ私にとって、
Sheの入会金と授業料は安く感じました。
(通い終わった今も、妥当な金額だと感じています。)


Sheを選んだ「きっかけ」のまとめ

①綺麗なバナーと不安を払拭する完璧なランディングページに心を奪われた。(ディレクション的な目線で、どういう人たちがやっているのか実際に見たくなった。)
②お値段が高すぎず、分かりやすかった
③「体験会」に参加するハードルが低かった


02_Sheに決めた理由とは?


私はすでに1度Webデザインのスクールに通っていたので、
今のトレンドのデザインやマーケティングを広く浅く知りたかったことと、
「手を動かしたい」というのが希望として強くありました。

その点Sheの半年受け放題コースでは、
「Webデザイン」「Webマーケティング」「UI/UX」「ロゴ制作」
「Wordpress」「カメラ」「動画」「ライティング」
等など、、

興味深い内容が何度でも見放題だったことと、
なにより先生がみんな

KAWAII⭐️

今実際に活躍されているキラキラした
おしゃれな女性が教えてくれるんですよ😭

オンライン授業は数あれど、どの授業も先生がKAWAIIって
なにそれプライスレス。

勉強を続けるモチベーションが全然違いますよ!

先生は大事!!

そこが結構大きな決め手になりました。

↓Webディレクターとして忙殺でちょっとおかしかった時の私の反応


あと提出物はスラックで行うので、
他の方の提出物やそれに対する先生のフィードバックが見られること。

オンライン授業って孤独になりがちですが、
SheはそこをフォローするためにスラックやTwitterを効果的に使っていて、
「この人頑張ってるから、私も頑張ろう」と思えるようになっていました。

ただ、スラックもやらず、Twitterもやらなければやはり孤独です(^^;

私はSheへの入会を機にTwitterのアカウントを作って、
勉強の進捗を逐一つぶやいていました。

▼Sheに入会して1週間目
*今見るとひどい‥🙄

▼Sheに入会して1ヶ月目

▼Sheに入会して3か月後

▼勉強用ツイッターを初めてよかったこと


月に一度のコーチングがあって、そこで勉強の進捗を報告できて、
皆さんの進み具合を聞くのも、
モチベーションを保つのに大変有難いシステムでした!


▼初回コーチングの感想

▼3回目のコーチング


Sheにはアパレルの方や企業で営業をされている方など、
様々なバックグラウンドをお持ちの方が来られているのですが、
みなさん「今の自分を変えたい」と思って勉強をされているので、
とてもキラキラしていて、コーチングに行くのも楽しみの一つでした!


Sheに「決めた」理由のまとめ

①受け放題の内容が興味のある内容ばかりだった
②先生がみんな今活躍されているキラキラした可愛い女性のみ
③コーチングなどモチベーションを保つためのシステムがあった
④受講費が高すぎない

受講費の支払いは、
入会費と半年分の受け放題コースを私はそれぞれJCBカードで一括払いし、後から分割にして、1ヶ月1万円くらいの支払いになるようにしました。

入会金と受講料合わせてローンにしたので結局26万円くらいになりましたが、Webデザイナーなら1ヶ月で元が取れるし「今の自分を変えられるなら」安いと思いました。



03_Sheを受講してよかったこと


実際にSheを受講してよかったことは、
やはりトレンドのデザインコーディングのコツ
情報の集め方を教えてもらえたことです。

そしてカメラや動画など、これまで興味はあるけど習うまでではなかったことをスキマ時間に受講できたのもよかったです。

▼カメラ講座の感想

ワードプレスも受講しながら実際にワードプレスのサイトを立ち上げて
テンプレートをカスタマイズして、ポートフォリオサイトを作りました。
※今はWordpressdではなく、ハンドコーディングのポートフォリオに変更しています。

オンライン授業を見る習慣ができたので、
「勉強してる」「前に進んでる」という実感が持てました!


04_Sheを実際に受けてみて良くなかったこと


いいことばかり書いていると真実味がないので、
実際に受けてみて入会前とのギャップも書いておきます🙄


①もっと手を動かせると思った

これは完全に自分のせいなのですが、作業時間を取ったり、
制作時間を確保できず結局ほとんど手を動かせなかった。。

そのせいで卒業後の就活で盛大に失敗しました‥!!!!(;´Д`)

これは自分次第ですが、
勉強したことをアウトプットするための練習時間を確保しないと、
身につかないし、実績もないので就活で失敗します。

大事なことなのでもう一度言います!

勉強したことをアウトプットするための練習時間を確保しないと、
身につかないし、実績もないので就活で失敗します!!!(断言)



②提出の仕方とかよく分からない、見逃してると乗り遅れる。

卒業制作をどうやって進めればいいのか把握してなかったので、
今回も結局制作物を提出できずに卒業してしまいました…。。

後に自力でポートフォリオサイトを作ったので、
よかったら見てくださいm(__)m


③コーディングは「Progate」で自分でやってねのスタンス

私は困らなかったのですが、
未経験の方は始めにここでびっくりするのでは?と思ったので書いておきます!

Webデザインの講座は「デザイン」がメインで、「コーディング」に関しては無料の別のサービスを使うよう促されます。

基礎の基礎は知ってる状態でデザインコースのコーディングは進みますので、必ずProgateを受講してから挑まないと、途中で挫折すると思いました(^^;


④人脈は想像よりはできない

Sheに入る前は、キラキラした可愛い女性と沢山知り合いになれて、
ツイッターやスラックでお互い切磋琢磨しながら勉強できて、
終わった頃には駆け出しデザイナーの知り合いがいっぱいできる!!

という夢物語を想像していました(笑)

これも自分次第で、こちらからSheメイトさんを見つけて、
声をかけないと切磋琢磨は夢のまた夢です。

未経験の方が多いSheメイトさんの中で、
もともとWeb業界にいた私はこちらから声をかけるのにためらってしまって、Sheに通っている間はほとんど一人で勉強していました。

そういう入会前とのギャップが許せなくて、
途中で文句を言いながら辞めていくツイッターの方を何人か見ましたが…(^^;

自分で努力しないと、どこのスクールに行っても
得たいもの得られないですよね…
もっといろんな人に声かけて一緒に頑張ればよかった…!!(;д;)


05_まとめ「こんな人にSheをおすすめする!」


なんだかんだと書いてきましたが、
私自身Sheに入会してみて本当によかったと思っています。

Webサイトを作るきっかけになったし、
デザインツールも臆することなく使えるようになりました。

それに副業のため、ハードルが高いと思っていたクラウドソーシングやココナラなどに登録するきっかけにもなりました!

▼今はランサーズでシルバーランクになりました★

異業種の方は特に、ガチガチのWebスクールに入るのはハードル高い、
オンライン授業は山ほどあるしどれがいいか分かんない。って方が多いと思います。

私は凄く飽き性で、モチベーションを保つことが第一課題だったので、
先生がおしゃれで可愛い(何回言うw)こと、内容がちゃんとトレンドに沿っているという点で、Sheはよく考えられたサービスだと思いました。

なんだかよく分からないけど、
Webデザインやってみたい!って方の入りにはいいと思います。

いろんなことに興味があるけど、一つに絞れない…
という方にもおすすめです。

受け放題でいろいろ受けてみて、好きなものを見つける、もしくはやっぱり向いてなかったなぁと判断するのもありだと思います!

勉強してみて、それを発信することでWebデザイナーという人たちの輪の中に入って空気感を知るというのも、いいと思います。

逆に、ここでしっかり勉強して、好きなブランドのインハウスデザイナーに転職する!みたいな方は難しいかもしれません(;''∀'')

SHEの講座以外に、自分で相当勉強して実績を作ったら別ですが、
SHEだけを受けて希望の就職先にいけるとは言えないです。
(中にはそういう方もいらっしゃいますが、そういう方は元々持ってるポテンシャルが違うので…)

実際私は年齢が36歳ということもあって、
Sheの卒業後、Webディレクターから未経験でWebデザイナーの就活で失敗しました(;''∀'')

なんせ実績を全然作っていなかったので今思えば当たりまえですね😅

失敗した後は、ランサーズのデザインコンペに応募して選考に通過したり、
バナーを模写したり、ハンドコーディングで1からポートフォリオを作ったりと、She受講中にしておけばよかったことを今頑張ってやって、希望の就職先で働けるようにあらためて転職活動をしています。

Sheを受講するという1歩を踏み出していなかったら、
失敗することもなく、まだきっと不安な日々にモヤモヤしていたと思います。

そんな日々に比べたら、
今は目標が明確になって、少しづつですが前に進んでいるのを実感しています😊

前にさえ進んでいれば、必ずいつかゴールにたどり着けると思っているので、前に進むきっかけをくれたSheを、去年の私のように不安でモヤモヤした日々を過ごしている女性に進めたいです😊

私は孤独なSheでの受講ライフを送ったので、同じように孤独を感じている方にはぜひ力になりたいと思っています!

もし迷っている方や、質問があれば答えられる範囲でお答えしますので、noteのコメントでも、Twitterでも構いませんのでメッセージをください!



追記 | 2021.09.09

この記事を書いた時にはまだ転職していなかったのですが、
21年の1月に無事、Webデザイナーとして就職できたので追記します。

She卒業後の就活で実績がなくて就活に失敗したので、
学んだことを活かして個人的に実績を作って3ヶ月後に挑んだところ、
3社で内定をいただきました。

・Web制作会社でクライアントサイトの運用
・大手アフェリエイト関係の会社でWebデザイナー
・スタートアップのD2C小売り企業でWebディレクター兼デザイナー

という選択肢があり、
私は自分の条件を厳しく持って就活していたので、「どこでもいい」というわけではなく、仕事の内容と待遇を重視して選びました。

「選べる」というのは大きな収穫でした。

Sheを受講したことでクラウドソーシングに登録するハードルが下がり、コンペに参加して実績を作れましたし、副業としてデザインの継続案件に繋げることもできました。

そうやって得た知識で経験値を上げることで、自分が望む会社を「選べた」
のは本当に大きかったです。

Sheを受講することで自分が魔法のように生まれ変わることはありませんが、そのように行動することで今は1年前では考えられないような場所に立てています。

自分の好きな可愛いデザインができる企業に正社員として入社できましたし、リモートワークで家族との時間を大切にできるようになりました。

収入は大きく上がったわけではないですが、
副業で月に2万~5万は稼げるようになりました。

何より暗黒だった自分の未来が、今はちゃんと輝いて見えています。

以前の文章でも書いていますが、
入って「どう行動するか」だと思います。

できる人や、元々のポテンシャルが高い人と自分を比べて
落ち込んでる時間があるなら、とにかく手を動かすことです。
(自戒の念を込めて‥)

私は可愛いものが大好きなので、Sheの可愛いデザインや可愛い人に癒されることが続けるモチベーションになりました。

何がモチベーションになるかは人それぞれだと思いますが、
悩んでいるならまず無料の体験会に行ってみることをおすすめします!

それでも、まだ悩んでいたらぜひ私に一声お声かけください😊
コメント欄やTwitterで声をかけていただいても大丈夫です!

この記事と私の体験や経験が誰かの背中を押して、
少しでもお役に立てていたら幸いです。

ご覧いただきありがとうございます☺️Webデザイナーの方のためになる記事、一緒に勉強が頑張れるような記事を書きたいと思っていますので、応援していただけるととても嬉しいです。