見出し画像

【 男メシ! 】 簡単調理で「タラとしいたけのグリラー焼き」を作ってみる・・・(笑)

おはようございます!
ドスコイ中原です。

先週の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
週末にプリプリな椎茸を安く売っていたので、何も考えずに衝動買い!
前日は「しいたけのツナマヨ焼き」を作ってみましたが、翌日はお魚をべたいと思い、鱈と組み合わせて「タラとしいたけのグリラー焼き」を作ってみました・・・(笑)

材料を揃えてみる・・・

タラ[切り身]:小さめを 2切れ
しいたけ: 3個
塩こしょう: 少々
酒: 小さじ1
☆合わせ調味料
胡麻柚子こしょうドレッシング: 適量

作ってみる・・・

① タラは水気をふきとり、塩こしょうを両面にふる。
② しいたけは根元を切り落とし、かさと軸に分ける。かさは薄切りに、軸は手で小さくさく。
③ グリラーにしいたけ、タラを順にのせ、酒をかけてフタをする。
④ ガスコンロのグリルにグリラーを入れ、焼時間を6分にセットする。
⑤ 6分でグリラーのフタを開けてドレッシングをかけ、改めてフタをして焼時間を3分にセットする。
⑥ ガスコンロのグリルからグリラーを出して完成です。

食べてみる・・・

淡白な味のタラに胡麻柚子こしょうドレッシングをかける思い付き料理でしたが、グリラーにたっぷりのしいたけを敷いて蒸し焼きスタイルしたことで、鱈のふっくっら感としいたけの柔らか感が相まって想像以上に美味しく出来ました!

ご馳走様でした!!

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,556件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?