マガジンのカバー画像

名言から学ぶ

897
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

失敗の言い訳をすれば、その失敗がどんどん目立っていくだけです。
by シェイクスピア

失敗の言い訳をすれば、その失敗がどんどん目立っていくだけです。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。
先週に続き、今週もウィリアム・シェイクスピア氏の言霊を綴っていきたいと思います。

失敗の言い訳をすれば、その失敗がどんどん目立っていくだけです。
by シェイクスピア

「失敗を認めず言い訳ばかりしていては、成長は望めない」のだと勝手に理解しました。仕事や人生で失敗しても、そこから這い上がり、失敗を成功の糧にする前向きな気持ちが必要なんだと思います。何よ

もっとみる
賢明に、そしてゆっくりと。速く走るやつは転ぶ。
by シェイクスピア

賢明に、そしてゆっくりと。速く走るやつは転ぶ。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

賢明に、そしてゆっくりと。速く走るやつは転ぶ。
by シェイクスピア

急がば回れとという言葉がある通り、「大事な物事を成し遂げようとするときこそ、単に急いで危険を冒すより、安全確実に進む方がかえって得策」だと勝手に理解しました。着実に一歩一歩進んでいけば、つまづく危険は少なく、ゴールに到達する可能性が高いのだと思います。要は急ぐ理由が重要なんだと思って

もっとみる
楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ。
by シェイクスピア

楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ。
by シェイクスピア

「どうせやるのなら、少しでも楽しめるように工夫したほうがよい」のだと勝手に理解しました。苦労していることだとしても、少しでもうまくできれば喜びがあるのだと思います。そして、一生懸命に考えたり行動することで、自分なりの楽しむ工夫や努力ができるのだと思います。
工夫することを楽しみや密かな喜びに

もっとみる
おまえは、他人のなかにある自分と同じ欠点をむち打とうとするのか。
by シェイクスピア

おまえは、他人のなかにある自分と同じ欠点をむち打とうとするのか。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

おまえは、他人のなかにある自分と同じ欠点をむち打とうとするのか。
by シェイクスピア

「他人は自分の鏡と言われますが、そこには自分の影が投影されているのかも」と思いました。他人の欠点や気に入らないことは、なぜかよく気がつくもので、一言いいたくなったりします。そんな時こそ自分を振り返ってみると、実際には自分もそう変わらないと思えてくるかもしれません。だ

もっとみる
悲しみが来るときは、単騎ではやってこない。かならず軍団で押し寄せる。
by シェイクスピア

悲しみが来るときは、単騎ではやってこない。かならず軍団で押し寄せる。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

悲しみが来るときは、単騎ではやってこない。かならず軍団で押し寄せる。
by シェイクスピア

「私たちの人生には、時々苦難が連続してやってくることがある」のだと勝手に理解しました。お互い何の因果関係がないことでも、イイ出来事は妙に続いてやってくることがあります。逆にイヤな出来事が一度あれば、不思議と連続して起きてしまうものだと思っています。ただ、いま連続

もっとみる
備えよ。たとえ今ではなくとも、チャンスはいつかやって来る。
by シェイクスピア

備えよ。たとえ今ではなくとも、チャンスはいつかやって来る。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。
先週に続き、今週もウィリアム・シェイクスピア氏の言霊を綴っていきたいと思います。

備えよ。たとえ今ではなくとも、チャンスはいつかやって来る。
by シェイクスピア

「チャンスは突然にやってくる。しかし、そのチャンスをつかむ準備ができていないと逃してしまう」のだと勝手に理解しました。チャンスは突然やってきてすぐに去って行くもので、チャンスに気づけなかった

もっとみる
今晩一晩は我慢しなさい。そうすれば、この次はこらえるのが楽になる。そして、その次はもっと楽になる。
by シェイクスピア

今晩一晩は我慢しなさい。そうすれば、この次はこらえるのが楽になる。そして、その次はもっと楽になる。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

今晩一晩は我慢しなさい。そうすれば、この次はこらえるのが楽になる。そして、その次はもっと楽になる。
by シェイクスピア

「まずは苦しみを受け入れること、乗り越えるためのエネルギーはそこから生まれる」のだと勝手に理解しました。苦しみが得意なんて人は何処にもいないと思います。なので、乗り越えるに、少しの勇気を持って開き直るのがいちばんではないかと。開き直

もっとみる
安心、それが人間の最も近くにいる敵である。by シェイクスピア

安心、それが人間の最も近くにいる敵である。by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

安心、それが人間の最も近くにいる敵である。
by シェイクスピア

「油断大敵」という言葉が頭に浮かびました。人は常に不安より安心を好みますし、不安が続くことによって精神的なダメージが懸念されたりすることから、安心・安全が求められることもあるかと思っています。ただ、安心・安全を求め過ぎることによって、リスクを取れない人や社会が出来上がってしまうという負の

もっとみる
今望んでいるものを手にして、何の得があろうか。それは夢、瞬間の出来事、泡のように消えてしまう束の間の喜びでしかない。by シェイクスピア

今望んでいるものを手にして、何の得があろうか。それは夢、瞬間の出来事、泡のように消えてしまう束の間の喜びでしかない。by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

今望んでいるものを手にして、何の得があろうか。それは夢、瞬間の出来事、泡のように消えてしまう束の間の喜びでしかない。
by シェイクスピア

「いま欲しいものを単に手に入れるのは、一旦は満たされた気持ちになりますが、単にそれだけになる可能性が高い」のだと勝手に理解しました。自分にとってなにが大切なのかを考えることが重要で、一瞬だけ欲しいと思っただけで実は

もっとみる
悪口を言われて我が身を正すことの出来る人間は幸せと言うべきだ。
by シェイクスピア

悪口を言われて我が身を正すことの出来る人間は幸せと言うべきだ。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

悪口を言われて我が身を正すことの出来る人間は幸せと言うべきだ。
by シェイクスピア

「素直で謙虚な心を持っている人は幸せである」と勝手に理解しました。思いやりのある忠告であっても、それを単なる悪口と捉えてしまうことがあります。それを自分の見直すべき欠点だと受け入れ、気づくことの出来る心を持つことはとても大切なのだと思っています。
常に感謝の気持ち、謙

もっとみる
喜怒哀楽の激しさは、その感情とともに実力までも滅ぼす。
by シェイクスピア

喜怒哀楽の激しさは、その感情とともに実力までも滅ぼす。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

喜怒哀楽の激しさは、その感情とともに実力までも滅ぼす。
by シェイクスピア

「感情や欲望を適切にコントロールすることが大事」だと勝手に理解しました。それは、喜怒哀楽を表に出さないことを言っているのではなく、喜怒哀楽という感情や欲望に必要以上に左右されないことが重要だと思いました。感情や欲望を適切にコントロールできない人は冷静に物事を判断することが出来

もっとみる
輝くもの、必ずしも金ならず。by シェイクスピア

輝くもの、必ずしも金ならず。by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。
明日は、昭和天皇の玉音放送が放送された日ですね😞

輝くもの、必ずしも金ならず。
by シェイクスピア

「人や物を見かけだけで判断してはいけない」のだと勝手に理解しました。似たような言葉で“表紙で本の中身を判断することは出来ない”という言葉も聞いたことがあります。私たちは、真実を見抜く目を鍛えることが大事であり、決して外見だけでだまされてはいけないのだ

もっとみる
慢心は人間の最大の敵だ。
by シェイクスピア

慢心は人間の最大の敵だ。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

慢心は人間の最大の敵だ。
by シェイクスピア

“女は疑心で身を滅ぼし、男は慢心で身を滅ぼす”という言葉を聞いたことがあります。男女の違いは置いておくとして、「慢心も疑心も、コミュニケーション不良が原因」だと勝手に理解しました。慢心している人というのは、ほぼ確実に周囲とのコミュニケーションが円滑にいっていないのだと思います。慢心した状態になると「おれ様

もっとみる
成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。
by シェイクスピア

成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。 by シェイクスピア

おはようございます!
ドスコイ中原です。

成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。
by シェイクスピア

「たった1回の失敗で諦めてはいけない」のだと勝手に理解しました。夢や目標を達成しようと行動したら、必ずうまくいかないことや壁にぶち当たります。ぶち当たったときに、簡単に諦めてしまっては何事も達成することはできないのかなと思います。諦めないためには、現状のやり方だけに固執

もっとみる