見出し画像

外レシピ 鶏肉の中華香味胡麻焼き

下味にたっぷりのごまを加えた鶏肉の香ばしさ満点。
プチっとした食感も絶妙なアクセント。

フライパンが一つあれば作れるお手軽レシピ。

鶏肉の中華香味胡麻焼き

レシピ

材料:4人分
鶏もも肉 2枚

下味
生姜のすりおろし 2かけ分
白いりごま 大さじ2
酒、みりん 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
小松菜 1/2わ

作り方:
1.
鶏肉は余分な脂肪を取り除き、大きめの一口大に切る。
密閉できる保存袋に入れ、下味の材料を加えて揉み込む。
中の空気をできるだけ抜いて口を閉じ、冷蔵庫で保存する。

2.
小松菜は根元を切り、食べやすく切る。
フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、鶏肉をした味ごとを並べる。
ときどき返しながら全体に焼き色がつくまで8分ほど焼く。
フライパンの脇に小松菜を加えて塩少々をふり、しんなりするまでさらに2分ほど焼く。

最後まで読んでいただき感謝です(ぺこり)

マガジン紹介

旬を食べる

旬のレシピをこちらで集めてます。

日本を食べる

日本の地の食べ物、郷土料理のレシピを集めてます。

世界を食べる

旅の気持ちになれる。世界のレシピを集めてます。

#外レシピ  #おうちでも簡単美味しい #shinmr #鶏もも #料理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?