見出し画像

最近の私と「ハーブボール」

こんにちは(^^)/
ASSAのあさみです♪

私が最近ちょくちょくやっていることがありまして。
それは「ハーブボール」を使ったセルフケアです。
これがすごーく気持ち良くて癒されるんです♪

美容と健康に興味ありな女性におすすめ!
なので、気なる方はちょこっとだけでも読んでってくださいませ~(*^^*)

ハーブボールって?

画像1

ハーブボールを知らない方のためにまずは説明から。

ハーブボールとはタイの伝統療法で使われてきた道具の一つで、様々なハーブを調合し、布で包んだものです。
疲労回復、冷えやコリなどに効果があると言われています。

上の写真がハーブボールなのですが、コロンとした丸い形をしています。
これを水で濡らして、ホカホカに温めて使います。

直接肌に押し当ててマッサージをすることで、ハーブの薬効とともに温かさがじんわりと体に伝わっていきます。

私の使い方

では、私がどういう風に使っているのかについても触れていきたいと思います。

私はこんな感じで使っています。

↓↓↓

➀ハーブボールを水に浸け、よく湿らせてから電子レンジで2、3分ほど温める。

②やけどしないように気持ち良い温度まで冷ましてから、首の後ろ・肩・顎・耳周辺の順番で当てていきます。

(注意:電子レンジだと表面の温度が上がりやすいので、最初に少し冷まさないとかなり熱いです!!)

③最後の仕上げにおへそに当てて、おしまい。

全ての行程を合わせても、ものの15分程度です。
簡単ですよね?

特に肩や首などのこりやすいところは、ギューッと押し当てるようにしましょう。
温かさが浸透していく感じがとっても気持ちが良いですよ。

なお、これはあくまで私個人の使い方。
なので、実際に使われる際はポンポンと色んな所に当てて試してください。
「じわ~っ」とほぐれるような気持ちが良さが感じられれば、そこがあなたの冷えているポイントかもしれません!
一番心地よいと思えるやり方で使ってみてくださいね。

ちなみに、ハーブボールに浸けこんだお水にも薬効成分が染み出しているので、私は捨てないでお風呂に入れて使ってます。
(もったいないですからね。笑)

タイミングは、朝晩いつでもお好きな時にやると良いと思いますが、もし時間があれば朝のお化粧前にやるのもおすすめです。

ハーブボールをポンポン当てているうちにお肌の血色も良くなるので、化粧のりが良くなること間違いなしでしょう(*^^*)


さぁ、「今すぐ欲しい!」って思われた方。
まずはネットで検索してみてください(^^)
ネットショッピングだとお手頃な商品がたくさんありますし、わりと簡単に手に入りますよ。

それから、ハーブボールはハーブの香りが蒸しだされるので、良い香りも一緒に堪能できます♪
アロマテラピーが好きな方にもおすすめです。

まとめ

体に良いことだとしても、楽しくないものはなかなか続かないものです。
でも、ハーブの香りが好きな方なら、ハーブボールは楽しみながらできるセルフケアなんじゃないかな?と思って記事にしてみました(^^)

自分を労わること、大切に扱うことって、めちゃくちゃ大切ですしね。

大切なあなたのお体。
いっぱいいっぱい愛情を注いであげてくださいね!

それではまた~!

----------------------------------------------------------------------
【鍼灸治療院ASSAの情報】


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?