見出し画像

「店長」とは結局なんなのか

こんにちは、Naoです。
前にShinkalabのメンバー同士で、店長って大変だよね、孤独だよね、なんて話したことがあります。
「店長」とは結局なんなのか、、
改めて考えると、”店の長”って、なんてざっくりとした役職名・・・エリアマネージャーやバイトリーダーの方が仕事内容のイメージがつくような気さえしてしまいます。。

店長の仕事って本当にたくさんある

私も以前、店長をしていました。
新店舗のオープニングスタッフ、兼店長。

「店長、レジからレシートが出てこないのですが・・・」
「店長、電話です!」
「店長、こないだシフト入れるって言ってた所、やっぱり変更してもらえますか?」
「店長!外国の方から何か聞かれたのですが分からなくて、、待ってるので行ってもらえますか?」

新店がオープンして1か月くらい、正直、気が狂いそうでした。(笑)
円滑な店舗運営を目指し、シフト、在庫、予算試算の管理・・・などなど管理業務も大量にありながら、店頭に立ち接客を行う、プレーヤーでもあり、チームリーダーとしての役割もある・・・

そして店長の多くが抱える悩み、スタッフ育成”チームとして”売上を上げること、、これも店長の仕事です。

店長の悩みは店長にしか分からない!そう感じている店長も多いのではないでしょうか。
自分が日々行っていることを全て理解してくれている人は近くにいるでしょうか。

(1)全ての業務を見える化し整理する

実際、店長の仕事をこと細かく理解できている人は少ないかもしれません。
周りもサポートしたい気持ちはあってもなかなか寄り添うことができずに困っているという話も聞きます。そもそも店長は毎日何をしているのか、深くは理解できていないのかも。
まずは店長の業務の洗い出し、整理をしてみてください。

私も店長になって半年位経って、全ての業務を書き出すということをしました。悲しくも仕事量は減らなかったですが(笑)、上司に説明して理解してもらったり、自分の中で業務の優先順位をつけられたり、スタッフにも自分のしていることを伝えられたり、とメリットは大きかったように思います。

(2)店長には副店長が必要

それから、店舗に副店長がいるかどうか
1年間のほとんどが営業日という店舗では、店長が休みの日にもしっかりと売上を取れる仕組みも作っておかなければいけません。
本当にこの副店長という存在がいるかどうかで、店長に掛かる負荷は各段に変わりますし、その店舗の売上にも大きく関わってきます。
副店長の育成、副店長の採用、どのくらい力を入れているでしょうか。サブや副店長を意識し作ろうとするのはとても大事です。

「店長」とは結局なんなのか

会社によっても店長の仕事内容は異なるかと思いますが、周りが想像しているより沢山あるよ!と感じている店長も多いのではないでしょうか。
店舗責任者として、店舗のチームリーダーとして、いち販売員として、色々な側面がある店長・・・
私も何年も店長をやってきましたが、結局なんなのか、いまだに考えてる気がします。(笑)
言えることは、お客様に楽しんでもらい喜んでもらうため=売上をあげるために存在しているということ。
どんな時も、気持ちの良い接客や居心地の良いお店を、お店の皆んなと作っていく。そのためのチームリーダーである。

こんなお店にしていきたいな、なんて妄想しながら、スタッフの皆んなとも話しながら、日々楽しく仕事ができるように、私も陰ながら全国の店長を応援したいと思います。

今日もお読みいただきありがとうございます(#^.^#)

Nao

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?