見出し画像

最近よく聴いているCD3選(2022年9月〜12月)

こんにちは。桜小路いをりです。

今回は、最近よく聴いているCDをご紹介します。

どれも、ここ最近すごくお世話になっている円盤ばかり。最後までお読みいただけると嬉しいです。

SixTONES「Good Luck!/ふたり」通常盤

以前、私のnoteでもご紹介させていただきました。
SixTONES史上最も明るくて、ハッピーオーラと笑顔が溢れるシングルです。

表題曲2曲はもちろんのこと、カップリングの「Sing Along」も大好き。

最近の私のエナジードリンク代わりと言っても過言ではないほど、聴くと元気が湧いてきて、温かな気持ちになるシングルです。
落ち込んでいる方に配って歩きたいくらい。

これから先も、疲れたときや気持ちが沈んだときのための御守りになりそうなCDだなと思っています。

ジャケット写真もすごく素敵なので、この写真を使ってキーホルダーでも作ろうかなと思っています。カバンに下げておくだけで元気が出そうです。

花譜「花と解答」

「花と解答」は、花譜さんの2nd EP。
このCDの中だと、私は「アンサー」がいちばん好きです。

心の隙間にじんわりと沁み渡るような優しさと、深い包容力がある1曲。

そういえば以前、NHKの「バリューの真実」で、「静かな曲の後に明るく力強い曲を聴くと、より元気が出る」というのを紹介していました。
このCDは、まさにその構成になっています。

「アンサー」で、優しく背中に寄り添ってくれて、「景色」で、大丈夫だよ、と励ましてくれて、最後の「危ノーマル」で走り出すために背中を押してくれるような。

カンザキイオリさんの楽曲と花譜さんの歌声って、本当に相性が良くて、いつまででも聴いていられます。

Switch 「あんさんぶるスターズ! アルバムシリーズ06」

男性アイドル育成ゲーム「あんスタ」のユニット「Switch」のアルバム。
「Switch」の曲は、どれも元気が湧いてくるエネルギッシュなものばかりで、お気に入りも多いです。

このアルバムの中で私が特に好きなのは、「エメラルドプラネット」。

歌詞の中に、「夏目」「宙」「つむぎ」とメンバーのお名前が入っているところがすごく好きです。

「Switch」は「幸せの魔法をかける3人の魔法使い」のユニットなので、聴くと幸せな気分になります。

(花譜さんとSwitchの並びで気がつきましたが、私は「魔法使い」とか「魔女」とか、ファンタジーなコンセプトが好きみたいです)

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こうして振り返ってみると、自分の「好き」の中にある共通点を見つけられたり、自分の輪郭がはっきりしていく気がします。

これからも、素敵な音楽をたくさんご紹介していきたいです。


今回お借りした見出し画像は、ヘッドフォンの写真です。可愛らしいピンクベージュが素敵で、選ばせていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 私の記事が、皆さんの心にほんのひと欠片でも残っていたら、とても嬉しいです。 皆さんのもとにも、素敵なことがたくさん舞い込んで来ますように。