見出し画像

ペルソナ設計「3つの落とし穴」

販売活動の基本は

・誰に
・何を
・どのようにして売るか

ということ。


中でも

「誰に」

という要素がいちばん大事です。


なぜなら、

何はともあれ、自分のブランドの存在を、

適切な人に知ってもらわなければならないからです。


そこで大事になってくるのが、自分が販売したい

「理想のお客様像」

を知る事。


そのお客様像を設定するのが

「ペルソナ設計」です。


名前、年齢、性別はもちろん、年収や住まいの環境、普段利用しているメディアやSNS等の媒体、趣味嗜好など、とにかく細かく、具体的に設計します。


しかし、このペルソナ。

気をつけなければいけない

3つの注意点があります。


今回の記事では、ペルソナ設計について詳しく解説したうえで”落とし穴”になりかねない3つの注意点についてご紹介しています。


販売したい相手を見失ってしまった。
どう販売したらいいかわからない。


そんな方はぜひ記事をチェックしてみて下さい。

ペルソナ設計シートもダウンロードできます


↓記事を見てみる

※この記事は、一部を除き、有料メンバー限定となります。


この記事を見た人は、以下の記事も見ています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?