しん|つくり手応援サポーター

自分らしいブランドを目指すアクセサリー作家やハンドメイド作家を応援!|ジュエリー講師歴…

しん|つくり手応援サポーター

自分らしいブランドを目指すアクセサリー作家やハンドメイド作家を応援!|ジュエリー講師歴20年|趣味カメラ📸|ディズニー好き✨|私の活動⇒ https://fanme.link/@jewelry.craft.online | ラジオ⇒ https://bit.ly/4c9j47L

マガジン

  • 【ラジオ】ドキドキ!Brand New! ~ 毎日が新鮮 ~

    【たった5分で新たなヒント!】 自分のブランドで成長したいハンドメイド作家やアクセサリー作家、製造小売業のためのビジネス情報や知ってためになる情報をお届けしています。 2023年1月12日より、配信スタンドを変更しました。 お好みのプラットフォームからお聞きください。 ▼stand.fm http://bit.ly/3ZwnvUt ▼Apple ポッドキャスト https://apple.co/3WepdqH ▼Amazon Music https://amzn.to/3GHivDN ▼Google ポッドキャスト http://bit.ly/3COCMWY ▼Spotify https://spoti.fi/3iFmPvi

  • まるっと解決!インスタグラム ~ 作家のための攻略法 ~

    インスタグラムで、集客~販売~ファン化を行うマーケティングの戦略的インスタ攻略マガジンです。

  • ザッツ・マーケティング ~ つくり手の戦略と戦術 ~

    つくり手目線で解説!SNSやネットショップ、LNEやメールなどを活用したファン化や売上アップに関する、デジタルマーケティング情報マガジンです。

最近の記事

時間がないのに、やりたい事が多すぎる時の「処方箋」

時間がないのに、 やりたい事が多すぎる いったい、 何から手をつければいいかわからない。 優先順位の付け方としては、「緊急度と重要度のマトリクス」というのがありますが、 やってみた結果、 どれも緊急で重要で、 結局、何も変わらなかった。 という経験が、僕もあります。 今回、ご紹介する優先順位の付け方は、 あまりなにも考えずに、 機械的に優先順位がつけられる そんな方法をお伝えしてまいります。 あれもこれもやりたいけど、 どこから手をつけたらいいかわから

    • おはようございます。 1年365日の日数的に、半分にあたるのは183日目となり、今日7月2日が、残り182日の折り返しの日となります。 だから「真ん中の日」なんだそうです。 真ん中=半分・シェア、をキーワードに、笑顔で過ごしていきましょう☺️

      • 今年も折り返し。残り6ヶ月で、泣く人笑う人

        6月も終わって、今年も折り返し。 6ヶ月間でどのくらい成長できましたか? 僕は、うまくいったことよりも、思ったような結果にならなかったり、計画したけどできなかった事のほうが多かった気がします。 もしかしたら、 同じ事を繰り返しているかもしれません。 同じ事を繰り返さず、成長するためにも、 過去を振り返り、次に繋げる事が大切です。 そこで今日は、 上手な振り返りの手法を2つご紹介します。 残り6ヶ月で、大きく成長する。 笑って過ごせる。 そんな1年にしたい

        • おはようございます。 6月最後の週末。 おやすみの方はゆっくり休んでください。 お仕事の方、僕も仕事です。 一緒に頑張りましょう💪

        時間がないのに、やりたい事が多すぎる時の「処方箋」

        マガジン

        • 【ラジオ】ドキドキ!Brand New! ~ 毎日が新鮮 ~
          242本
        • まるっと解決!インスタグラム ~ 作家のための攻略法 ~
          5本
        • ザッツ・マーケティング ~ つくり手の戦略と戦術 ~
          77本
        • Go!Go!じぶん ~ 作家のためのセルフイノベーション ~
          15本
        • 裏ドキ!Brand New!
          95本
        • "ギュギュっと30秒"で学ぶジュエリー制作!
          11本

        メンバーシップ

        • ▼ メンバー限定メニュー ▼

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今日のドキドキブランニュー|2024.7.3

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今日のドキドキブランニュー|2024.7.2

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今日のドキドキブランニュー|2024.7.1

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ▼ メンバー限定メニュー ▼

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今日のドキドキブランニュー|2024.7.3

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今日のドキドキブランニュー|2024.7.2

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今日のドキドキブランニュー|2024.7.1

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          この3ステップを知らないと、インスタで商品は売れない

          「レギュラープラン」に参加すると最後まで読めます

          この3ステップを知らないと、 インスタで商品は売れない。 やや辛辣な表現ですが、もちろん、 たった3つのステップで、商品が売れるわけはありません。 ただ、今日お話しする3ステップを頭に入れておけば、 この行動が、どのステップに当てはまるのか 何のための施策をやろうとしているのか この後、どんな対策を打てばいいのか といった目的が明確になり、 具体的なアクションを起こしやすくなります。 なぜなら、 投稿から商品が売れるまでの全体像が理解できるからです。 全体像

          有料
          500

          この3ステップを知らないと、インスタで商品は売れない

          アクセサリー作家専用!「インスタ&スレッズ・活用マニュアル」4つのステップ【保存版】

          「レギュラープラン」に参加すると最後まで読めます

          2023年7月にリリースされた「Threads(スレッズ)」について、アクセサリー作家やジュエリー作家、ハンドメイド作家や、製造小売業の方向けに活用方法をまとめました。 今回の内容は 「自分で作ったアクセサリーを販売する人」 を対象にしており、 インスタとスレッズを活用するにあたって "本質的なこと"を書きます。 基本的な仕様や操作方法は、実際に使用してみればだいたいわかると思いますので、この記事では扱いません。 使い方を知りたい方は見ないでください。 まずはスレッ

          有料
          800

          アクセサリー作家専用!「インスタ&スレッズ・活用マニュアル」4つのステップ【保存版】

          ブランド名って商標登録する?しない?第2の選択肢とは?

          「レギュラープラン」に参加すると最後まで読めます

          自分のブランド名は、誰かに真似されたくないものです。 ブランド名を真似されないようにするには 「商標登録」する方法が考えられます。 特許庁に商標を登録できる制度ですが、ちょっと難しそうですよね。 そこで今回は、商標登録について解説致します。 また、商標登録以外の方法として、 第2の選択肢もご紹介していますので、最後までご覧下さい。 商標登録とは商標登録とは 「ネーミング」や「ロゴ」「会社名」を特許庁に登録する事です。 商標登録する事によって、 商標権者は、

          有料
          200

          ブランド名って商標登録する?しない?第2の選択肢とは?

          後悔しないブランド名「7つの作り方」

          「レギュラープラン」に参加すると最後まで読めます

          ハンドメイドでアクセサリーを作っていたり、趣味で彫金ジュエリー製作を行っている人にとって、 自分のブランドは憧れだと思います。 ブランド名を付けて、ロゴやマークを作り、ホームページやネットショップを立ち上げれば、それなりに形になるでしょう。 ただ、気を付けなければいけないのは、ブランド名は一度つけてしまうと、 後から変更するのが難しいという事です。 そこで今回は、 有名ブランドの共通点 失敗しないためのブランド名の作り方 そして、注意すべきポイントをまとめてご

          有料
          400

          後悔しないブランド名「7つの作り方」

          品数を増やす前に見直したい!商品の見直しポイント6ケ所!

          「レギュラープラン」に参加すると最後まで読めます

          品数を増やすと、ネットショップ内でページの回遊性が高まります。 しかし、そのぶん、 お客さまも迷うし、ページの管理も大変になります。 そのため、品数を増やす前に、 まずは、既存商品の見直しも大切です。 そこで今回は、既存の商品を見直すポイント6ヶ所をご紹介します。 見直しポイント6ヶ所ここから、具体的に商品の見直しポイントを解説致します。 この記事を参考にして頂きながら、既存の商品ページの修正を行う事になると思いますが、気をつけて頂きたいのは、 一度に、複数箇

          有料
          400

          品数を増やす前に見直したい!商品の見直しポイント6ケ所!

          "売れない"商品を”欲しい”に変える4つのテクニック

          「レギュラープラン」に参加すると最後まで読めます

          素材も、品質にも自信があるのに・・・ 価格もそんなに高くないし・・・ どうして売れないの? その答えはシンプルです。 なぜなら、 "必要だと思わないから" ならば必要性を作ってあげましょう。 今回は、お客さまが商品を購入する心理状態に基づいて、 "売れない"と思っている商品を ”欲しい”に変える4つのテクニック をご紹介します。 ぜひ、最後までご覧下さい。 必要がなければ買わない当然ですが、いくら商品が良くても、価格が安くても、 必要がない商品は買いま

          有料
          400

          "売れない"商品を”欲しい”に変える4つのテクニック

        記事

          「愛着」のあるブランドって、一体どんなブランド?

          身の回りにある 「愛着」のあるモノ を探してみてください。 そのモノは、単に他より優れているとか、これ以外に替わりがない、とかいうだけでなく、 「物語」と「体験」 が含まれていると思います。 1人でも多くの人に愛されるブランドを目指し、「愛着」を持ってもらうために、どんな施策を行っていけばいいのか? 今日は、その具体策をご紹介します。 ▼standfmで聴く ▼Spotifyで聴く https://spoti.fi/3iFmPvi ▼Apple ポッドキャ

          「愛着」のあるブランドって、一体どんなブランド?

          おはようございます。 ドラマや映画の「主人公」という言葉。もとは禅の言葉だそうです。 「自分の中にいる、本当の自分」 つまり、世間に流されず、自分をしっかり持つという事。 人と違うことが個性なのではなく、自分の心に沿うことが個性。 個性を大切に、今日も頑張りましょう!

          おはようございます。 ドラマや映画の「主人公」という言葉。もとは禅の言葉だそうです。 「自分の中にいる、本当の自分」 つまり、世間に流されず、自分をしっかり持つという事。 人と違うことが個性なのではなく、自分の心に沿うことが個性。 個性を大切に、今日も頑張りましょう!

          インスタ「3つの集客手段」

          結論。 インスタの集客手段は3つしかない。 オーガニック 外部流入 広告 この3つを理解しておかないと、 何のためにインスタを運営しているのかわかりません。 オーガーニックは、 インスタ内における、広告以外の集客。 つtまり、投稿、ハッシュタグ、発見、おすすめ、メンション等です。 外部流入は、 インスタ外からの集客。 他SNS、ブログ、ネットショップ、メール、公式LINE、オフラインの活動です。 そして、 インスタ広告。 オーディエンスを指定して

          インスタ「3つの集客手段」

          お客様視点で見て、初めて気づく「自分の愚かさ」

          ここだけの話。 満員電車でイヤホンせずにインスタ見てて、突然音が鳴って恥ずかしい思いをしたことが何度かあります。 投稿側は、良かれと思っていても、見る人の視点を考えて投稿しないと、その意図は伝わらないばかりか、逆に不快な思いをさせてしまっているかもしれません。 いつの間にかフォロワーが激減・・・ それは、もしかしたら、 顧客視点で考えていない という事が、原因のひとつかもしれません。 お客様の視点で考え、見る時間帯や状況・デバイス環境、そして感情をちょっと意識す

          お客様視点で見て、初めて気づく「自分の愚かさ」

          ネットショップを捨てたらどうなる?

          個人でも簡単にネットショップが持てるようになった今。 どこから何を買ってもほとんど大差ないし、いつでも買える、という認識が生まれ、とりあえずカートに入れたけど、決済しないで離脱、という事象が多くあります。 なにより、 「無料」だから、と、なんとなく始めたショップが多すぎて、ネットショップ自体の信頼性が低下しているのではないか? と感じています。 だから、いっそ 「ネットショップやめたらいいんじゃない?」 というのが今日のテーマ。 ネットショップなかったら、どう

          ネットショップを捨てたらどうなる?

          この3ステップを知らないと、インスタで商品は売れない

          この3ステップを知らないと、 インスタで商品は売れない。 やや辛辣な表現ですが、もちろん、 たった3つのステップで、商品が売れるわけはありません。 ただ、今日お話しする3ステップを頭に入れておけば、 この行動が、どのステップに当てはまるのか 何のための施策をやろうとしているのか この後、どんな対策を打てばいいのか といった目的が明確になり、 具体的なアクションを起こしやすくなります。 なぜなら、 投稿から商品が売れるまでの全体像が理解できるからです。 全体像

          有料
          500

          この3ステップを知らないと、インスタで商品は売れない

          写真撮影を外注依頼する「3つのステップ」

          ブランドにとって写真は資産です。 写真は、お客様が抱くブランドイメージを決定づけるものであり、写真で印象づける事によって集客と売上アップに繋がるからです。 ブランドの世界観を表現するためにも、クオリティの高い写真に仕上げたいもの。 しかし、自分で撮影できず、身近に頼れる人がいない場合、フリーランサーに外注するのも選択肢のひとつとなります。 今回の記事では、写真撮影を外注依頼する3つのステップと、依頼する際の注意点やポイントなどをまとめました。 自分のイメージ通りに写

          写真撮影を外注依頼する「3つのステップ」

          ワクワクする商品ページを作るための「5つの要素」

          ネットショップの商品ページに、セールスライティングのテクニックを取り入れることで、 情緒的に訴求する事ができ、売上アップに繋がります。 なぜなら、効果的なセールスライティングは、適切な順番で商品説明を行う事で、 お客様の心に直接訴えかけ、購入意欲を引き出す事ができるからです。 一般的なセールスライティングは、悩みや問題を解決するための「不安解消型」が使われますが、ジュエリーやアクセサリーといった商品には「怪しい」と思われてしまい逆効果になります。 今回お伝えする「A

          ワクワクする商品ページを作るための「5つの要素」

          ネットショップは、トップページが玄関ではない

          ネットショップは、 トップページが玄関ではありません。 ネットショップを訪れるほとんどのユーザーは、トップページではなく、トップページ以外の商品ページや、あるいは、ブログやコラムなどの記事コンテンツに最初にアクセスします。 なぜなら、トップページ以外のページが、各ページのテーマに沿って文章がまとめられているため、そのテーマに沿ったキーワードで検索された際に、 Googleの検索結果に表示されやすくなるからです。 このことを理解して、ページ間の関係性を整理し、サイトを

          ネットショップは、トップページが玄関ではない

          アマチュアな意識を捨てなければ、何も変わらない

          「急いでできそこないを発表するよりは、期日を遅らせる。 しかし、予定を遅らせるつもりはない。」 スティーブ・ジョブズの言葉です。 この言葉こそ、 プロ意識の本質に近いと思います。 根幹にお客さまの存在があり、お客さまに喜んでもらいたい、満足してもらいたい、という強い思い、そして、 自分の仕事において、高いレベルを維持しようとする姿勢 それが、この一言から感じられますよね。 製品を商品として販売し、お客様からお金を頂く以上、 そこには、アマチュアもセミプロもあ

          アマチュアな意識を捨てなければ、何も変わらない

          97%の問題は「集客」

          売上を公式で表すと、 客数 x 購入転換率 x 単価 x リピート回数 になります。 この式は"掛け算"なので、 どんなに良い商品ページを作っても、 集客できず「客数」がゼロなら、 当然売上がゼロとなります。 だから、客数以外はとりあえず1%ずつ、 集客が97%だと考えてください。 逆に、集客さえできていれば、 残りをどう改善すべきか明確になります。 どんなに良い素材を使っていても、 他にない独自の技術を使っていても、 安くて魅力的な商品だとしても、

          気持ちひとつで、結果が180度変わる「3人のレンガ職人の話」

          インスタを投稿したけど、 全く反応がなかった。 ・・・それは、投稿した内容が地味だったから、全く反応してくれなかったのかもしれない。 商品を作ったけど、 全く売れなかった。 ・・・それは、自分の商品が悪かったから、誰も興味を持ってくれなかったのかもしれない。 こんな風に考えてしまう事ってあると思います。 実際、僕も、同じような思いを何度もしてきました。 YouTubeの再生回数が0回だったこともあります。 そのたびに、 自分には才能がないかも・・・ なん

          気持ちひとつで、結果が180度変わる「3人のレンガ職人の話」