マガジンのカバー画像

2022-2023シーズン アーセナル選手配置まとめ

37
2022-2023シーズンのアーセナル選手配置 プレミアリーグ・FAカップ・カラバオカップ・ヨーロッパリーグ(ノックアウトステージ)全試合
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

#アーセナル vs#マンチェスターユナイテッド (#プレミアリーグ 第21節)アーセナル選手配置まとめ #ARSMUN

#アーセナル vs#マンチェスターユナイテッド (#プレミアリーグ 第21節)アーセナル選手配置まとめ #ARSMUN

スターティングラインナップ攻撃時

いつもの形。
左サイドはマルティネッリの位置に合わせジンチェンコが内外を使い分けるが、今日はジンチェンコがドリブルが多く、またかなりフリーにポジショニングしていて、時には右サイドまで顔を出していた。
両IHはトーマス横まで降りてきてサポート。特にウーデゴールが落ちてきてワイドのジンチェンコに展開するシーンが多かった。

守備時

前から行く際はエンケティアが相手

もっとみる
#アーセナル vs #トッテナム・ホットスパー (2023/1/15 #プレミアリーグ 第20節)アーセナル選手配置まとめ #TOTARS #NLD

#アーセナル vs #トッテナム・ホットスパー (2023/1/15 #プレミアリーグ 第20節)アーセナル選手配置まとめ #TOTARS #NLD

スターティングラインナップ攻撃時

いつもの形。左サイドはマルティネッリがワイドを取るときはジンチェンコが内に入りジャカが高い位置へ、ジンチェンコがワイドを取るときはマルティネッリが内を取りジャカが下りてくる。右サイドではウーデゴールが頻繁に下りてきて、相手2ボランチに対し3人でビルドアップ。

守備時

前から行く際は相手3バックを3トップで嵌めWBにSBが突き出る、もしくは同サイドに圧縮しWG

もっとみる
#アーセナル vs #オックスフォードユナイテッド (2023/1/10 #FAカップ 3回戦)アーセナル選手配置まとめ#OXFARS

#アーセナル vs #オックスフォードユナイテッド (2023/1/10 #FAカップ 3回戦)アーセナル選手配置まとめ#OXFARS

スターティングラインナップ攻撃時

サブ組でスタート。キャプテンマークはホールディングが巻く。ユニフォームはNo more Red がテーマの白基調のものを着用。
左サイドはマルティネッリが中に入るのに合わせティアニーが大外を取る。マルティネッリが外にいるときはティアニーは低い位置のまま。

守備時

相手4-2-3-1に合わせ前-1後ろ+1の4-3-3で守る。

試合経過45+1分:前半終了 ア

もっとみる
#アーセナル vs #ニューカッスル(2023/1/3 #プレミアリーグ 第19節) アーセナル選手配置まとめ #ARSNEW

#アーセナル vs #ニューカッスル(2023/1/3 #プレミアリーグ 第19節) アーセナル選手配置まとめ #ARSNEW

スターティングラインナップ攻撃時

メンバーは前節と同じ形。ホワイトは自陣ではサリバ横、敵陣深くではトーマス横を出入り。ジンチェンコはトーマス横に入り、絞った分ジャカが左サイドに降りてくる。

守備時

自陣深くでは相手4-3-3に合わせ4-2-3-1の形。敵陣ではジャカが一列前に上がり人ではなくスペースをケア。

試合経過45+2分:前半終了 アーセナル0-0ニューカッスル

スコアレスで折り返

もっとみる
#アーセナル vs #ブライトン(2022/12/31 #プレミアリーグ 第18節) アーセナル選手配置まとめ #BHAARS

#アーセナル vs #ブライトン(2022/12/31 #プレミアリーグ 第18節) アーセナル選手配置まとめ #BHAARS

スターティングラインナップ攻撃時

現地時間で2022年最後・日本時間では2023年最初のゲーム。左SBにジンチェンコが復帰。積極的にトーマス横に入る。

守備時

いつもの形。ジャカは低い位置では2ボランチとして、高い位置では相手ボランチに合わせ2IHとしてポジション。

試合経過2分:先制! アーセナル1-0ブライトン

相手のカウンターに対し、ジンチェンコとトーマスで挟んでボールを奪い逆にシ

もっとみる
#アーセナル vs #AFCボーンマス (2022/08/21 #プレミアリーグ 第3節) アーセナル選手配置まとめ #BOUARS

#アーセナル vs #AFCボーンマス (2022/08/21 #プレミアリーグ 第3節) アーセナル選手配置まとめ #BOUARS

スターティングラインナップ攻撃時

今シーズン馴染みの形。左サイドはジンチェンコが中の時はジャカが高い位置を取りマルティネッリがワイドから少し降りてくる。ジンチェンコがワイドを取るときはジャカが下りてきてマルティネッリが中に入る。

守備時

後ろは4-4ブロック。前から行く際は左から右へ限定していき、相手3バックに3トップがマンツーマンで、ウーデゴールが右ボランチをケア。

試合経過5分:ゴール

もっとみる
#アーセナル vs #クリスタルパレス (2022/08/06 #プレミアリーグ 第1節) アーセナル選手配置まとめ #CRYARS

#アーセナル vs #クリスタルパレス (2022/08/06 #プレミアリーグ 第1節) アーセナル選手配置まとめ #CRYARS

スターティングラインナップオープニングゲームとなったこの試合。新加入のジェズス・ジンチェンコがスタメン入り。

攻撃時

ジンチェンコは偽SBとしてトーマス横に入ることが多く、その際ジャカは高い位置を取り、ガブリエルが少しサイドに開く。ジンチェンコがワイドを取るとジャカが下りてきてサポート。
右サイドはホワイトが低いときにはサリバ横・高いときにはトーマス横から上がりサカをサポート。
ジェズスは頻繁

もっとみる