見出し画像

#アーセナル vs #ブライトン(2022/12/31 #プレミアリーグ 第18節) アーセナル選手配置まとめ #BHAARS

スターティングラインナップ

攻撃時

現地時間で2022年最後・日本時間では2023年最初のゲーム。左SBにジンチェンコが復帰。積極的にトーマス横に入る。

守備時

いつもの形。ジャカは低い位置では2ボランチとして、高い位置では相手ボランチに合わせ2IHとしてポジション。

試合経過

2分:先制! アーセナル1-0ブライトン

相手のカウンターに対し、ジンチェンコとトーマスで挟んでボールを奪い逆にショートカウンター。マルティネッリのシュートはDFに当たるが、こぼれ球をサカが蹴りこみゴール。早い時間の貴重な先制点となった。

39分:ゴール! アーセナル2-0ブライトン

コーナーキックから弾かれたボールを、スポット付近からウーデゴールが蹴りこみゴール。押し込まれる時間帯の中、価値ある追加点となった。

45+3分:前半終了 アーセナル2-0ブライトン

内容としては五分であったが、開始際・セットプレーで集中することができ得点できた。しかし終わり際に少しバタバタしてカードが出たのが痛い。

47分:ゴール! アーセナル3-0ブライトン

左ポケットで持ったマルティネッリが相手DFとの1v1から左足でシュート。GKが弾いたこぼれ球をエンケティアが押し込み追加点。

60分:選手交代 ジンチェンコ→ティアニー、ホワイト→冨安

両SBの疲労も考慮し、守備強度を上げる交代。これで右サイドは冨安と三笘のマッチアップとなった。

65分:失点 アーセナル3-1ブライトン

グロスが開いたところから内にダイアゴナルラン。冨安が釣られた裏に三笘が抜け出しゴール。

70分:ゴール! アーセナル4-1ブライトン

自陣深くからのカウンター。ウーデゴールからの長いスルーパスにマルティネッリが抜け出し、そのままゴール。ブライトンペースの中、見事な得点となった。

74分:選手交代 トーマス→エルネニー

連戦を考慮し交代。

77分:失点 アーセナル4-2ブライトン

裏へのボールに対しサリバが処理をミス。ファーガソンに決められ失点。

87分:選手交代 ウーデゴール→ホールディング

逃げ切り体制へ。

89分:失点→VARで取り消し アーセナル4-2ブライトン

左サイド混戦から三笘がポケットから右足を振り抜きゴール。しかしVチェックの結果戻りオフサイドとなり取り消し。一命をとりとめた。

90+6分:試合終了! アーセナル4-2ブライトン

勝利。そしてとんでもなく良いゲームだった。両チームとも質の高いサッカーでチャンスを作ってしっかりとゴールを決め、しかし決してオープンな展開ではなく、見ごたえのある内容だった。その中でブライトン左WGの三笘に散々やられたが、集中してリードを守り切った。また前線4人にひとつずつゴールが生まれる嬉しい結果となった。
シティが引き分けたため2位との差は7ポイント。次節はエミレーツに戻りニューカッスルを迎え撃つ。この先スパーズ・ユナイテッドと上位陣との対戦が続くが、勝って首位をキープしたい!COYG!

Sofascore: https://www.sofascore.com/arsenal-brighton-and-hove-albion/FsR

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?