見出し画像

仕事を任せられない心理

「彼に仕事を任せたら時間がかかるし、トラブルを起こしかねない」「人に任せるくらいなら、自分でやった方が早い」

部下に仕事を任せるときに、リーダーがこんな言葉を口にするのを耳にします。

仕事を任せようとすると、起こり得るマイナスの結果が想定されるため、自分の仕事を任せられないことがあります。

そんなときに、どのように考えたら仕事を任せることができるのでしょうか?

仕事を任せられない原因は何なのでしょうか?

ここでは、仕事を任せることについて考察してみます。

仕事を任せた方が良い理由

なぜ、仕事を任せた方が良いのか。

それは、自分にとっても会社にとってもメリットがあるからです。

自分にとってのメリットとは何か?

自分の仕事を他人に任せることができると、自分の時間をつくることができます

その新たに生まれた余白の時間を使って、さらに上のステージの仕事をすることができるのです。

言い換えれば、他人の時間をいただくのと同じです。

自分が成長するためには、自分の仕事を誰かにやってもらうということが不可欠です。

それでは、会社にとってのメリットとは何か?

会社にとっては、同じ仕事ができる人が増えるほど、リスクマネジメントができ、不測の事態に対応することができます

特定の人にしかできない仕事があることは、組織として脆弱です。

部下が上司と同じ仕事ができるようになって、上司はさらに一段上の仕事をできるようになる。

そうすることで、会社は成長を続けて行けるようになります。

部下に仕事を任せる行為は人材育成の1つですが、高いレベルの仕事を任せて行ける人は、会社にとってとても貴重な存在です。

部下に任せれば任せるほど、会社内でのその人の価値は上がります。

仕事を任せられない心理

仕事を任せることができない場合、部下の問題ではなく、自分の心の内面に問題があることがあります。

ここから先は

2,582字

¥ 100

気に入っていただけましたら、サポートいただけるとありがたいですm(_ _)m 他のnoterさんの応援やより良い記事をつくるための勉強に活用させていただきます!