見出し画像

人を馬鹿にしている時間なんて無い

こんにちは守屋です。

ときに自分とは全く関係ないことで怒ったりストレスを抱える人がいます。

・〇〇という芸能人が事件を起こしてイライラする

・〇〇会社で横領事件が発覚し、なぜかムカついた

・〇〇という著名人の不倫がニュースになり、不愉快な気分になった。

どうでも良いこと考えるだけ、思うだけ、呟くだけでも頭の中に残っていく

テレビやネットニュースでは自分の必要としていない情報まで目に飛び込んできます。自分にとって全く関係のない話でも、話題になるとついチェックしたくなります。

それは無意識で行われていることが多く、スマホを触りながら情報が勝手に入り込んでくるのです。

すると本来は自分のやるべき作業に集中しなければいけないのに、頭の中に入り込んだどうでも良い情報のせいで集中力が散漫されてしまいます。

また、誰かが投稿したSNSを見てしまうことは仕方ないかも知れません。ですが、それに対して何かを感じて反応してしまうことがあります。

そのような一連の流れは、無意識で自分の怒りやストレスを吐き出す脳を作ってしまっていることになります。

もし全く反応しない脳になっていれば流れてくる投稿はただの「文字」としか感じないはずです。

人を馬鹿にしたり、批判したりする時間は有益ではありません。もちろん自分に関わることに対してであれば話は変わってきます。

ですが全く関係ない情報を脳に入れてしまったことでストレスを感じたりするのは非常にもったいなく、その時間を自分のやりたいことに使った方が有意義になります。

色んな情報が目に飛び込んでくる中で、ストレスや苛立ちを感じてしまう傾向にある人は、「イチイチ反応する時間が持ったない」と脳にインプットして有効な時間の使い方をすることをお勧めします。

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

良かったらポチっと登録、フォローお願いします(^^♪
仕事の依頼もこちらから可能です。

LINE@
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40eto9655g
twitter
⇒ https://twitter.com/shingo_moriya

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

100円サポートお願いします! 日本一価値がある100円にさせて見せます。