見出し画像

新たなプラットフォーム探しは、新たな需要を見つけてくれる

こんにちは、守屋です。

地域のコミュニティと言われる「〇〇会」とはその名の通り、その地域に住んでいる人々を中心としたコミュニティです。

今現在はネットによってリアルコミュニティだけではなく、オンラインコミュニティなど簡単に作れるようになりました。

また、多くの企業が自分たちのプラットフォームを利用してコミュニティを作って欲しい、販売をして欲しい、ブログを書いて欲しいなどコンテンツを提供しています。

多種多様なプラットフォームを使うことは利益に直結しやすい


【ネットでの商売】

・ヤフーショッピング
・楽天市場
・アマゾン

【自己PR】

・フェイスブック
・インスタ
・ツイッター

【検索】

・ヤフー
・グーグル

【ブログ】


・アメブロ
・ライブドアブログ
・ワードプレス
・LINEブログ

など、多くのプラットフォームがあり、自分に合った場所で営業や発信をしているかと思います。

ある人にとってはネットで商売をするにあたり、楽天よりもヤフーの方が利益が出ており、ある人にとってはヤフーよりアマゾンに出店する方が利益が出ているかも知れません。

大事なポイントは、いち早く様々なプラットフォームを利用し感覚を掴むということです。

新しいプラットフォームが生み出される中、危険なのは既存のプラットフォームだけで良いという思考


ある商売人は楽天市場に出店し販売しており、そこでの需要が非常に高いため、他社のプラットフォームを利用することなく楽天一本で販売していました。

しかし、楽天市場のシステムトラブルによってクリスマス前後合わせて10日間のサイト停止、販売できない状態となってしまいました。

この商売人はアマゾンやヤフーショッピングでの販売を行っていたなかったため、12月の重要な月に利益が出ずに赤字となり大損害となりました。

このような例は、各プラットフォームで絶対に起こらないとは言えない事例ではないでしょうか。


卵を一つのカゴに盛ると、そのカゴを落とした場合には、全部の卵が割れてしまうかもしれないが、複数のカゴに分けて卵を盛っておけば、そのうちの一つのカゴを落としカゴの卵が割れて駄目になったとしても、他のカゴの卵は影響を受けずにすむということ。 【卵は一つのカゴに盛るな】

商売をする上で、リアル店舗も同じことが言えます。ですがリアルの場合はコストが高く、簡単にできることではありません。

しかしネットの場合はコストが低く簡単に始められ、結果に伴い撤退も素早くできます。

プラットフォームごとにユーザー層が違うということを考えれば取りこぼしが無くなる可能性があります。

また新しいプラットフォームが立ち上がった当初であれば、競争相手が少ないことから優位性を持つことに成功する場合もあります。

既存のプラットフォームが使いやすいからという理由で他のプラットフォームを利用しないということは、新たな需要やニーズを取りこぼすきっかけになります。

初動は面倒に感じるかも知れませんが、様々なプラットフォームが作り出されている今の時代、どこに需要と利益が落ちているか分かりませんので積極的に使っていくことをお勧めします。

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

良かったらポチっと登録、フォローお願いします(^^♪
仕事の依頼もこちらから可能です。

LINE@
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40eto9655g
twitter
⇒ https://twitter.com/shingo_moriya

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

100円サポートお願いします! 日本一価値がある100円にさせて見せます。