flog

アラフォー2児の父(のんびり長男、ちゃっかり長女) 2021年に長男の激動の中学受験…

flog

アラフォー2児の父(のんびり長男、ちゃっかり長女) 2021年に長男の激動の中学受験を終えました。 今回の受験で得たノウハウや使用したツールのご紹介や 「あの時もっとこうしたらよかった」などの反省点を綴ってます。

最近の記事

TOPを見せる

僕は子供にトップを見ること、経験させることが 何事においても大切だと思ってます。 今回はTOPを見せることについてお話したいと思います。 ■なぜTOPを見せることが大切なのか我が家は中学受験を始めた年に開成中学の 文化祭へ行きました。 それは 「あこがれる生徒」 を見つけに行く為です。 「あこがれる人」がいるとその人を真似したくなりますよね? 特に子供はヒーローやプリンセスの真似して遊ぶように、 真似するのが好きで得意なんです。 だから、子供にもわかりやすい「身

    • 中学受験で親は「バカ」を演じる

      僕は演じなくても「バカ」になれたので楽でしたが、 世のお父様、お母様はそうではないと思いますので 「バカ」を演じてください! 特に通学まもない時ほど「バカ」を演じた方がいい思います。 我が家はこれで通塾が上手くスタートできました。 以下は夏期講習初日に息子が算数の宿題をもらって帰ってきた時、 表紙に記載されていた文字が「學習」となっており 「学習」じゃないことに私が気づいた時の会話です。 私:「おぉ〜学習の学が學って書いてあるやんけぇ!!」    (関西出身なのですみ

      • 中学受験スタート時に妻と共有したもの

        うちは小学4年生の夏期講習からトライアル入塾しました。 ここで息子が音を上げて辞めたいとなれば、即刻辞めようと思ってました。 というのも、うちではそこまで中学受験に拘っておらず、ネットとかで中学受験を調べるて見ると、中学受験は狂気の沙汰だと思ってたからです。 まー、通塾3日で音を上げるだろうと八割方思ってましたが、 なんと初日から 「塾面白いで〜」 って言いながら帰ってくるじゃないですか〜。 次の日も、その次の日も 「いってきまーす!」 「結構おもろいで〜」

        • 塾選び・・・

          中学受験をやると決めたら次はお決まりの 「塾選び」 多くのご家庭が「じゃー取り敢えずここでいいか〜」とはならないと思います。 だって、大手進学塾だと3年間で250万円以上かかりますもん〜。 かといって、これが正解という選び方もないと思っています。 じゃーどうするか これは私が受験終了後に思ったことなんですが、 「あらかじめ見直しの時期と基準を設けておく」 です。 正直、完璧な塾選びなんてできないし、説明会だけで先生や塾の特徴、実績を把握するのも無理!塾がアピ

        TOPを見せる

          中学受験をスタートする時にさせたこと…

          各ご家庭、色々な理由で中学受験をスタートされると思います。 なのでここでは、うちがどういう理由で中学受験をスタートしたかではなく、 スタートする前に「息子に何をさせたか」をお話します。 何をさせたかというと、 それは「息子なりの決断」です。 息子は中学受験を始める4年生の夏まで、幼稚園から自転車競技をやっていました。が、なかなか結果がでず、本人も苦痛に感じていたみたいでした。 そんな中、妻と中学受験の話をする機会が増え、それなら息子に中学受験をしたいか聞いてみよう

          中学受験をスタートする時にさせたこと…