見出し画像

【学】夜スマホを読書に切替えたい

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

久しぶりに居酒屋で食事をしたのですが、
雑炊の美味しさにびっくりしたおっさんです!


今回は「夜スマホを読書に切替えたい」
を伝えていきたいと思います。

結論から伝えますと

インプット不足になっている

です。


購入したビジネス書が貯まる


在宅で仕事をするようになり
読書の時間が取れなくなっています。

前までは、会社に早めに着いて
20分くらい本を読む習慣がありました📕

休日も空いた時間で本を読んでいた
のに、ここ最近は全く読んでいません😩

本を読む時間が何の作業に
変わったのか、振り返ってみました!


家族に接する時間が増えた


朝5時半に起きてウォーキング
する時間が30分くらい出来ました🚶

家にいるので、なるべく家事を手伝う
時間も1日1時間くらい増えましたよ!

noteの記事を書いたり
フォロワー様の記事を読んだり
する時間が1日2時間くらい増えてます。

仕事と終わりに買い物に
付き合う時間も増えました!

息子と接する時間も増えてます👦

後は寝る前のスマホを
使用している時間も増えました。


寝る前のスマホを読書に


寝る前のスマホを読書に切り替え、
スマホを操作時間を減らしたいです。

スマホを持っているとnoteの記事を
みたり、YouTubeをみたりしていますので!

睡眠にも良くない習慣になっている
ので読書に切り替える必要がありますね😄

それに会社員時代に比べて
インプットする時間が全く取れて
いなくアウトプットばかりしています❗️

アウトプットすることは良いことなの
ですが、バランスが悪くなっているのが現状😩

読書でインプットする時間
を増やすのが、今の課題かな。

今一度、毎日投稿が本当に良い生活
習慣なのか考えてみる必要がありますね❗️


まとめ


🔸読書の時間が取れなくなった
🔸寝る前のスマホは睡眠にもよくない
🔸インプットとアウトプットのバランスが悪い

今まで読書する習慣があり
インプットする時間がある日常でした。

それが環境が変わりアウトプット
する時間が増えた日常に変わりました❗️

1日の時間を何に優先する
のか考え直すのも大切ですね!

1番は息子と接する時間ですけどね😄


息子に伝えたいこと


日常で本に触れる時間を取ってくださいね

一礼

この記事を推してます。
おっさんを客観的に考察している記事です!
面白いですよ🤣

貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇

フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?