見出し画像

【雑】手帳が3日も続かない

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

忘れてはいけない内容をよく手に書いて
いたのですが、手に書いたことすら忘れて
風呂に入って消えて結局忘れるおっさんです。


今回は「手帳が3日も続かない」
を伝えていきたいと思います。

結論から伝えますと

手帳を持ち歩きメモ取る習慣が必要

です。


過去に何冊もの手帳が無駄になった


前職の時は毎年、年末になると
各企業の手帳が集まってくる状況でした。

大きいサイズもあれば小さいサイズもあり

無料で質の良い手帳が手に入っていました。

日程管理やメモを取る
のに役立つ手帳だったのですが

何故か1ページ書いて、その後
使用しなくなっていたのです😫

無料で手に入れたからでしょう❗️

と言われそうなのですが
個人的に購入した手帳も何冊かあり

その手帳も使用しなかったのです。

スマホが普及する前も手帳
に記載することをしませんでした。

毎年、メモ取る習慣を身につけようと思い
ながら挫折する日々を過ごしていましたよ!


手帳を活用出来ない事を分析


メモの魔力
ゼロ秒思考
など

ビジネス書からメモの取る
大切さを学んだりもしていました。

なのに手帳にメモを取ること
すら出来なかったおっさんです!

忘れている内容も多々
あるのでメモ取って内容を
見返す事の大切さは理解しています。

何故、手帳にメモや日程を記載すること
をしなかったのか自己分析してみました🧐

・手帳も持ち歩かない
・記録はパソコンで入力する
・打ち合わせ時は図面に記載する。
部下頼り

の原因が考えられます。
最終的には部下頼みの頼りないおっさん🥸

ちなみに記憶力は悪い方で

現場で言われたことを歩いて5分
過ぎる忘れていることが多々ありましたよ😜

よく社会人生活が出来ていたなと思います。


メモを取ることの大切さ


相手が話している内容を真剣にメモを取る
行動していたら相手はどう思うでしょうか?

「真剣に自分の話を聞いてくれている!」

と思いませんか?

メモを取る行動で相手の気分が良く
なり良い関係を築くことが出来ますよね😄

手帳を持ち歩きメモ取る習慣を
身につければ、人間関係も良くなっていきます。

それだけ手帳が重要なのに
使用していないおっさんがここにいます。

スマホになってからは、スマホの
メモ機能を活用しているので、手帳に
書くことが性格にあっていないのでしょうね😅

相手の話を聞きながらスマホを
操作していると印象が悪くなるので、
手帳でメモを取る方をオススメしときます。


まとめ


🔸メモ習慣を身につけようと思いながら挫折
🔸最終的には部下頼みで、メモを取っていた
🔸スマホでメモを取ると印象が悪くなる

書く習慣が身につかなかった、おっさん
が記事を書いているので人生は面白いですよね!

しかも毎日投稿を目指して頑張っているので(笑)


息子に伝えたいこと


手帳にメモ取る習慣を身につけてくださいね

一礼

この記事を推してます。
おっさんを客観的に考察している記事です!
面白いですよ🤣

貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇

フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?