見出し画像

【雑】おもちゃの片付けを自動化してみる

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

おもちゃを購入する時に、片付けが
簡単に出来るかで選ぶおっさんです。


今回は
「おもちゃの片付けを自動化してみる」
を伝えていきたいと思います。

結論から伝えますと

全自動お片付けロボットは世の中に存在した

です。


片付けても片付けも散らかす息子


わんぱく息子の為か、毎日
おもちゃを引っ張りだして遊んでいます。

遊んであきたら、違うことを
始め、おもちゃは散らかった状態に😫

片付けを教えても
自分から片付けない息子!

積み木やブロック、ボールが
散らかりやすいので片付け大変!

毎日、親が片付ける!

しまいにはイライラしてくる。
怒りたい気持ち我慢しながらひたすら片付け!

数年の辛抱と思い、片付けて
いるのですが、苦行の作業!

人では無しにロボットで片付けが
出来ないか!とおっさんが妄想をしてみます🤔


全自動お片付けロボット


妄想の前にまずは、世の中
におもちゃを片付けしてくれる
自動機があるのか調べてみました🧐

探してみたら、ありましたよ❗️

全自動お片付けロボット 「TidyBot」

アメリカの大学の研究者が発表した論文で

どこに何を入れるかを
各ユーザーの収納スタイルに
最適化する全自動お片付けロボットを提案!

床に落ちているおもちゃを拾い、
目的の箱に入れる動作を床に物が
無くなるまで実行し続けるとのこと!

確かにお掃除ロボットのルンバがある
くらいですから、出来ないことは無さそう!

ただ

片付けるコストと自動化する
費用がまったく合いませんよね!

金塊を探して拾うなら自動化しても採算が
取れそうですが、おもちゃの片付けですからね!

でも、お掃除ロボットと片付けロボット
が合体して両方の作業をしてくれたら
一家に一台欲しいと思う商品になりますね😄


夢の国みたいな空間


自動で片づけをしてくれる
ロボットがあるなら、自ら定位置に
戻るおもちゃがあっても、面白いですよね😄

魔法の世界みたいな✨

散らばったブロックも暫く時間が
経過するとそれぞれが合体していき
1つの塊として、集まるみたいな物も出来そう!

形状記憶合金みたいな理屈で。
電磁石も活用出来ような気がします。

ミニカーみたいな車のおもちゃも自動
で車庫に戻る仕組みが出来そうですね。

ただ

ぬいぐるみが自ら動いている場面
に夜中に遭遇するのは恐怖ですよ(笑)

おもちゃ自体が箱の中に戻る仕組が
出来れば、片づけが物凄く楽になります。

そんなおもちゃが開発
されることに期待しますよ😄


まとめ


🔸積み木やブロック、ボールの片付けが1番大変
🔸片付けるコストと自動化する費用が合わない
🔸おもちゃ自体が箱に戻る仕組みが出来ないか

手間な作業と体に負担がかかる作業は
なるべく自動化した方がいいと思います。

もしかしたら、おもちゃにも命が入り
動き出す世界が来るかもしれませんね。


息子に伝えたいこと


おもちゃを片づける事が出来るようになろう!

一礼

サイトマップ作成しました。
自己紹介&過去記事の紹介をしています。
初見の方は是非、見てみてくださいね😁

貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇

フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?