すり抜けてしまう前に、ここに刻もう

人生ってどういうものなのだろうか、、、
どう生きたらいいのだろう、、、
イマイチまだわからない。

だから言葉にしてここに書いてるのかな?

自分の中で溢れた文字を瞬時にここに残す。
自分のそのままの想いをここに残す。
そうしたら何かわかるかもしれない。
なにか整理されるのかもしれない。
そう思ってきた。

何度頭だけで、考えてもすぐに消えてしまう。もうぐちゃぐちゃだ、、、笑笑

でも、もし整理されたとしてもそれで終わりとは言ってない。
それはただの準備段階。
この先はまだ長いな。はぁ。

この準備した。整理した。頭で何しよう。
結局、行動することが一番重要だと、こないだ言った。

これをどう利用しよう?
というより、これもただの材料、材料は多い方がいいよね?
でも、数が少なくても、使い方に慣れていた方がいいのかも。
ゲームでも武器にもレベルとかもあるし、そうゆうことかな?笑

とにかく、この整理されてく、材料をどう使っていくことが重要で、さらには、それを使うべき場所に入り込むことも必要なのかもしれない。

その場所に行くには、自分が何を持っているのか、何ができるのか、知っておくことが必要なのかもしれない。

その、行ける場所も多いに越したことはない。
そしたら、材料も無限にあっていいかもな。

他人の言葉を参考にすることがある。
有名な方の面白い経験談を聞くことがある。
確かに参考になる。面白い。
もっと聴いていたい。
けど、気がついたら、僕の中には何も残ってなかった。
何も刻まれていなかった、、、
そんなことをよく感じる。

結局、自分で生み出さないと、自分でここに刻み込まないと、残らないし、すぐ消えてしまう。

でも一回刻んだら、一旦忘れても、いつかまた帰ってくる気もしてる。自分を削って吐き出したんだからそうなのだよね?
だから、すり抜けてしまう前に、ここに刻もう。

やっぱり、経験することは大事だな。
時間も大事だな。

刻んでいこう。