見出し画像

日々の言葉 #94『線は、僕を描く』

今日の言葉は、砥上裕將さんの『線は、僕を描く』から。

両親を事故で失い、生きる気力をなくした大学生の霜介。水墨画の巨匠・篠田湖山と出会い、なかばムリヤリ弟子にされてしまいます。

ここから始まる、水墨画の修行。

筆先から生みだされる「線」が描く「命」の芸術。砥上さん自身、水墨画家だそうで、生き生きと走る筆の描写はさすが!としかいいようがないくらいです。

行間から絵そのものが浮かび上がってくるようで、静かな情熱に打たれた小説でした。

失意の霜介は、湖山先生の家に招かれ、なんでもいいから描いてごらん、と筆と紙を渡されます。

細かい技術の説明や作法抜きで、ひたすら描いた落書き。

これが、霜介を水墨画の世界にのめり込ませるんです。

「やってみることが目的」

湖山先生の作戦勝ちですね。

「7つの習慣セルフコーチング」は、4時間の事前学習と、8時間近いセッションのコースです。

かなりガッツリですよね……。

わたし自身、コースを受けたときに、(途中でダレないかな……)と不安を感じていたんですが、そこはやっぱりプロの講師。まったく「長い」と感じませんでした。

その域に近づこうと、わたしもいろんな工夫をしています。でも、実はわたしの小手先の考えなんかより、まずはセルフコーチングを試してもらうほうがいいと思います。

「やってみる」ことで実感できることの方が多いですから。

ただし、セルフコーチングは、自問自答とは違うことを、ていねいに伝えたいと考えています。

本気まで、あと何歩ですか?

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
「なぜ」が人生を深くする。
毎日、小さな問いを発信しています。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?