見出し画像

36、若年層の男性はワクチンによって心筋炎を発症するリスクが高いです。厚労省は嘘をついていますよ?

Web キャプチャ_30-11-2021_163348_www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp


上記は厚労省の「新型コロナワクチンQ&A」から心筋炎についての個所を抜粋したものだ。

若年男性は他の世代や女性に比べて、ワクチン接種後に心筋炎を発症する確率が高いと言われているのだが、果たして厚労省のアンサーを信じてしまって良いものだろうか?

そこで私は、令和3年11月12日に厚労省が発表した「副反応疑い報告の状況について」における「4.心筋炎関連事象疑いとして報告された事例について」に目を通してみたのだが、いやいやいや、若年男性に関しては心筋炎のリスクを冒してまでもワクチンを接種するメリットなんて一切ない事がよく分かった。

今回は「4.心筋炎関連事象疑いとして報告された事例について」にどのような記載がされていたかを説明する事としよう。

画像2

上記は各年代における、ファイザーとモデルナのワクチンによる心筋炎発症件数と100万人あたりの心筋炎発症数を記した表になるのだが、「10-19歳」「20-29歳」の男性における報告件数、100万人あたりの発症数がかなり高い事が分かる。

画像4

ファイザー社のワクチンにおける10月24日までの「10-19歳」の心筋炎報告件数は「20件」、100万人接種あたりの人数は「7.66人」「20-29歳」の心筋炎報告件数は「25件」、100万人接種当たりの人数は「9.48人」だ。

他の年代や女性における報告件数は「5件~17件」、100万人接種当たりの人数は「1.37~2.86人」となるので、その差は歴然としている。

画像4

モデルナ社のワクチンにおける10月24日までの「10-19歳」の心筋炎報告件数は「30件」、100万人接種あたりの人数は「60.49人」「20-29歳」の心筋炎報告件数は「78件」、100万人接種あたりの人数は「39.63人」だ。

他の年代や女性における報告件数は「1件~12件」、100万人接種当たりの人数は「1.11~4.87人」となるので、こちらもその差は歴然としている。

では、「10歳代の心筋炎関連事象疑い報告の状況」を見てみよう。

画像5

画像6

青い表がファイザー、オレンジの表がモデルナの1回目・2回目の接種後合計報告数になるのだが、例えばファイザーのワクチンを接種した30歳以上の100万人あたりの心筋炎発症人数が「1.37~2.86人」となるので、上記「2.8人~4.20人」という人数は2倍程度多い事となる。

モデルナに関しては、ワクチンを接種した30歳以上の100万人あたりの心筋炎発症人数が「1.11~4.87人」となるので、「34.8人~84.0人」という人数は17倍~30倍程度多い人数だと言えるだろう。

もはや、ここまで見てきただけで若年男性がワクチンを接種するメリットなんて何もないだろうと察しがつくのだが、もし若年男性がコロナに感染した際、どの程度心筋炎を発症するリスクがあるのかを確かめてみよう。

画像7

上記は「国内の新型コロナ感染症の入院患者における心筋炎関連事象について」という表になるのだが、「10-29歳」「感染者100万人あたりの心筋炎関連事象者数」「893人」も存在していると記されている。

コロナに感染して入院した10-29歳の男性(100万人あたり)893人が心筋炎を発症してしまったとしたら、私が先ほど説明したモデルナ製ワクチンにおける「10-19歳」の男性100万人接種あたりの人数「60.49人」も、「20-29歳」の男性100万人接種あたりの人数「39.63人」も遥かに上回っている事になる。

……しかし、これにはトリックがある。表をもう一度よく見てほしい。「10-29歳」男性の心筋炎関連事象者数は、そもそもたったの「3人」だ。入院者「3,358人」のうち、たったの3人だ。

100万人接種あたり「893人」だとか言っているけれども、これは3,358人のうち、たったの3人の心筋炎関連事象者数を100万人あたりに換算しただけなのだ。

そうなのだ、これはただの数字のお遊びみたいなもので、全く現実を反映した数字ではないのだ。

コロナに感染して入院した10-29歳男性の心筋炎発症者は「3人」。一方、ファイザーとモデルナのワクチンを接種して心筋炎を発症した10-29歳男性は「153人」なのだ!

厚労省は、心筋炎を発症するリスクよりもワクチンを接種するメリットが上回るとアンサーしていたワケだが、少なくとも若年男性に関しては大嘘だったという事が証明されましたね。

厚労省さん、この事について納得いく説明を宜しくお願い致します。また今度お電話差し上げますからね?

全く、厚労省って馬鹿だな。――ていうかよくよく考えてみると、なぜ10-29歳という年齢を、例えば「12歳」「13歳」「14歳」……という風に細かく区切らなかなったのかとか、なぜ心筋炎発症者を入院者のみに限定したのかとか、色々と不審な点が見えてくるんですけどね。

未成年の男子(女子もだけどね)のお父さん、お母さん? ワクチン接種による心筋炎発症リスクがめっちゃ高いワクチンを自分の子供に打たせて良いものですかね?

私なら絶対に打たせませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?