見出し画像

『ストレイテナー』 覚醒した先生が優しく教えます!ネオアセンション2020の教科書【48/49】

こんにちは!フリーライターのエミです。

これからお読みいただく作品ですが

さらに深く、とても分かりやすい表現の内容になっていきます。

良くある例えでは、「感覚のズレ」をあげ、微調整まで解説。

ここまで読まれた方にとっては、大変ありがたい内容ですね。

------------------------------------------------------

今回のテーマですが、「ストレイテナー」となります。

このテーマに合わせて内容はさらに基礎をしっかり押さえて伝えています。

何度も読みながら自主アセンショントレーニングに励みましょう!

このnoteは、途中から有料になりますが、読み進めていくほどに、何が起こるかわからない時代、他のみんながうろたえている時に、”分かっている自信”を持って生きられるようになります。
既にネオアセンションを完全理解し、覚醒に成功された読者の方も出ています。これからの読者の方にも、”自分で自分の身を守る事ができる”ためのスピリチュアル強化の「教科書」ですので、是非ご一読いただけますと幸いです。

購入後、内容に価値が感じられなかった、既に知っている情報ばかりで役に立たなかったと感じられる方は遠慮なく返金申請していただければと思います。

それだけ、内容にも自信を持ってお届けできるnoteになっていると思っています。

また、大変お手数で恐縮ですが、この「ネオアセンションの教科書」をご購読いただき読んでみての感想をnoteのコメント欄かTwitter上でいただけると幸いです。より深い理解を得るためのサポート掲示板も有料パートの中でご紹介しておりますので、こちらもご活用ください。

第48回『ストレイテナー』

これまでご愛読ありがとうございました。

アセンションの最終段階に向けて5回に分けて真実・覚醒への道のりをお届けしておりますが、今回を含めて、あと2作になります。皆様の進捗状況はいかがでしょうか?

かなり表面に出てきましたね。

”騙されやすい国 日本”

しかし、それは気付きやすい国でもあるということです。

まだまだ大きな嘘に騙されている状況ですが、皆さまにはもう暫くお付き合いいただけたらと思います。

5時という時間は朝か夕方か分からなくさせます。

子供の頃そう感じたことはありませんか?

赤く染まった空を見ても、昇る太陽か沈む太陽かどちらなのかわからず、方向も分からなくなってしまいます。

それは”時間を外したとき”に似た感覚です。

時間が経過するにつれ、朝夕どちらであるか明確になりますが”5時の魔法”にかかってしまうのは確かです。

日常感覚を失わせる5時という時間を恐怖に感じる方もいらっしゃいますが、

その”5時の魔法”も気づきのためのツールだと思えば親切に思えますよね。

違和感や恐怖、傷みという感覚は”教えてくれている”のですから、ポジティブに受け取ることができれば強い味方になってくれます。

5=V ビクトリーでもあり、ピースでもある。

5は10でもあり、10は1と0にもなる。

人間の”5番の骨”だと・・・と、これは長くなりそうですので、それはまたの機会にいたしましょう。

感覚のズレを微調整する方法

今回の課題はコチラです。

あなたは全く同じように歌えますか?

歌って完コピしてみてください。

『from noon till dawn』ストレイテナー

歌詞 http://utaten.com/lyric/jb71210039

動画 http://youtu.be/WrHZsa7qNbc

今回は、レポート提出者の皆さまから発掘させていただいた、

”感覚のズレ”を微調整していきますね。

時間の上手な使い方=自分の(その時点の)限界を知る

ということであります。

食べ放題で、プレートにたくさん乗せてみたはいいけど、最後には食べきれなくて残してしまう方、

お酒を飲んで酔っ払って醜態をさらす方などは、

自己管理能力が不足している人ですから、どの作業にどれだけの時間がかかるか把握出来ていない訳です。

仕事を頼まれて「そんなに時間がかかったの?」買い物に行って「遅かったね。」と言われたことのある方は心当たりがありますよね?

自分の限界、自分の能力の把握が出来ていない”そんな人”ということになります。

はい、”損してる人”ですね。

また、部屋の掃除が苦手な方、専用の道具がないと出来ないと思っている方、二度手間が多い方、

空き箱・買い物袋・紙袋を捨てられずに、邪魔になるくらい溜めこんでいる方は、

捨てる物と残す物の区別が付いていない人ですから、

取捨選択能力が不足しており、上手に断捨離できないのも同じ理由になります。

こういう人は俯瞰で観る能力を養うと良いとされていますが、

トレーニングとしては今日一日の出来事を全て思い出して、振り返って無駄に動いていないかを確認してみることですね。

そして、1×7 1週間分を思い出すことで月の周期に合わせることができますので、

7日ずつ記憶の整理整頓をしてみましょう。

上手に、時間と脳と肉体を使いこなせるように。

また、”断捨離”の意味をふかーく考えてみるのも手です。

(1)断は、手元に入ってくる物や情報を絞りこむ、もしくは遮断することの意味です。入ってこなければ捨てる必要もありません。テレビも新聞も必要ないのです。必要だと思った時だけスマホで調べましょう。

(2)捨は、もちろん必要ないものは捨てましょう。いつか必要になるかも、の「いつか」は必要ないカテゴリに属していることをお忘れ無く。また、捨てる時に大事なのは、”買った時には意味があり”ました。その事に感謝してポノポノしつつ手放します。出来ればリメイク・リサイクルに回してあげてください。

(3)離は、売っている場所に行くと欲しくなる、の煩悩に火を付けないために不必要にお店に行かない。ストレスを貯めると解消のために買いたくなる、ということもありますから、間接的にストレスが貯まるような場所や人から距離を空けるというのも「離」に入ります。

意味が分かって断捨離していると、心の中の断捨離もいつしか進んでカルマが解消しやすくなるのです。これ重要。。。

小さな事から大きなことも気づけるようになると、限界のその先も感じられるようになってきます。

日常という枠、自分という枠に収まらないように、常に大きくあるように!

ただ、時間の波を見るということも大事ですが、感覚のズレを調整することも大事です。

大(上)は小(下)になれるけれど、小(下)は大(上)になれない。

この空間の”理”だそうですので、幅広い空間を楽しむために今一度ご確認を。

さてさて、歌の話に戻りまして、

この曲を聴いて率直にどう感じましたか?

そして、歌ってみてどう感じましたか?

どこの歌詞の部分がついていけないのか、

息が続かないのか、

正しい音がとれないのか、

早口すぎて口がスムーズに回らないのか、

リズムに乗れないのか、

分析したら、重点的に繰り返し練習あるのみです。

そもそも、最初に「歌えない」なーんて思ったり口にして、”音”にしちゃった方は論外の方。

今まで何を学んできたんでしょうか?!

ーーーーーーーーーーーーー

これよりこの「ネオアセンションの教科書」は有料となります。
ただし、アフターコロナ時代におけるネオアセンションマニュアルとしては「完全体」ではありません。「未完成」のnoteなのです。
そのため、完成後は49話全体を定価「29,800円」で販売予定ですが、完成するまでは、気になるタイトルだけを掻い摘まんでお試し読みいただくことが出来るよう破格の1話「100円」⇒「150円」⇒(さらに値上げしました)「200円」(⇒完成度が上がるたびに50円ずつ上がります)でご提供させていただきます。未完成の状態から完成までのプロセスを一緒に楽しんでいただける方にぜひご購読いただきたいと考えております。


頭で歌ってイメージだけで終了した方は、羞恥心やサボり癖のある方

ここから先は

3,493字 / 3画像

¥ 200

スピリチュアル面を長所として伸ばすためのトレーニング方法や、ビジネスにスピリチュアル要素を取り入れて飛躍的に結果を出すためのマインドセットを紹介していきます。これからもよろしくお願いいたします。