見出し画像

重いか。大切にしたい想いか。

先日知り合いの女性からこんなLINEが。
「男性が出してくれるタクシー代ってお釣り返した方がいいの?」
見た瞬間
(お金持ちと飲み行ってます私たち。有名人と飲んでますが何か?みたいな上から目線の港区女子っぽい内容に、心の中で〇〇〇!と呟いた)
※かなりの暴言につき自粛。全員埼玉に住民票移すぞ!コラ!

しばらく無視していると「私はいつもこうやって返しているんだよね」と小さい封筒の写真が送られてきた。
(あ、さっきの発言ごめん※言ってないけど…)
そもそも私は飲みに行かないし、女性にタクシー代を渡すようなことはしたことがないので質問相手を確実に誤っているが、謝罪がてら返信した。
「いいんじゃないかな?悪い気はしないと思うよ。何を大切にするかは人それぞれだし、自分はこれを大切にしますっていう意思表示にもなるしね。」

※実際に芸人の千原Jrはタクシー代をレシート共に返してきてくれた一般女性と結婚したそう。そんな事をしてきた人は今まで1人もいなかったそうだ。どんな女と飲んでたんや!と心の中で突っ込みを入れたのは置いておく

「だよね、ありがとう。私の友達に聞いたら皆返してなくて。そんな事したら重くない?とかカッコつけている男性に失礼なんじゃない?とか言われて…。でも私は続けるわ!」とLINEがきた。

「ブスめ!」
(※今回は確実に言った。容姿に言及しているのではなく、友達のメンタルに言及して)
「その友達にさ、何を軽くしたいの?って聞いたら?お金だよ?どれだけ下積みがあって今があると思ってんの?そこを軽くするから、お前も一生軽く見られるんだよ!って言ってあげたら?」と明らかに矛先の間違った辛口LINEを飛ばした(笑)
「代表して謝ります」と笑っていたが、地味に深いテーマだった。

アイスのパピコの上の部分を外して、そこに入っているアイスを吸うことからパピコを食べることが始まると信じていた少年時代。
目の前でそれを捨てた子がいた。私には衝撃的だった…。
え?むしろ、そこがメインじゃん!?(※メインではないw)と思う。

パピコの食べ方1つでこんなにも価値観は違う。
人生の価値観なんて違って当然なのだ。
大切なのは、私はこれを大切にするという意思表示を相手をなるべく傷つけずに、配慮して自分らしく続けていくこと。


重いとか、軽いとか、そんなの人それぞれ。
想いに共感する人はきっといるのだ。

さてと暑いからパピコ食べよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?