マガジンのカバー画像

新築/注文住宅

197
運営しているクリエイター

#新築

新築住宅の情報開示とセキュリティ

近所の「有名な新築注文住宅」が空き巣被害に遭ったようです。 建築家のホームページや住宅情報番組などでも紹介された近所では有名な豪邸です。 我が家も建て替えで注文住宅を考えてますが、構造見学会や完成見学会などは断りたいですが、ハウスメーカーや工務店は許可なく画像などネットで紹介するのでしょうか? 最近の住宅情報番組は、持ち主が建築士で自ら設計した物件もあり、そのような自宅はセキュリティ対策もとられていると思いますが、一般の方が施主の住宅は心配ですね。 住宅の紹介番組は ・住

注文住宅と分譲住宅 同じ価格帯ならどちらにしますか?

注文住宅と分譲住宅 同じ価格帯ならどちらにしますか? 注文住宅は設計費もかかるので「同じ」は有り得ないですが、建物の面積や住宅設備機器の仕様は同じとします。 面白いご質問でしたので食い付いてしまいました。 一般的には ・分譲住宅(建売り)⇒万人向け のちに売買できる ・注文住宅 ⇒オンリーワンの拘り 他者に売れにくい という側面があると思います。 私は建築設計事務所の人間なので「注文住宅」を主に取り扱ってますが、価格帯(立地条件)が合格点でご家族の構成に合っていれば分譲

建築士事務所・建築設計事務所の顧客獲得手法の営業とは?

建築士事務所・建築設計事務所は、どのように営業して顧客獲得をしているのでしょうか。 大手建築設計事務所は相手が企業や公共のBtoBであったり、アトリエ系の建築士事務所はコンペなどで仕事を得たりすることは知っております。 その他、工務店や不動産と提携していたり「建築家紹介センター」のような施主と建築士をマッチングする手法もあります。 ご相談したいのは、個人建築士事務所が個人の施主から直接依頼される手法をご存知でしたらご享受ください。 宜しくお願いします。 建築設計事務所

設計・施工の技術力

住宅建築において、建築設計事務所と工務店の組み合わせのケースと1社内で設計・施工を行うハウスメーカーのようなケースがあります。 技術力や経験値はそれぞれで違うので、建物の仕上がりを観ると分かりやすいですね。 私の場合は木造住宅でも殆ど「メーターモジュール仕様」なので、毎回慣れていない大工さんには苦労をおかけしてます。 一方で、サッシや木建などの建材は尺モジュール仕様が一般的なので、メーターモジュール仕様に流用するのに一工夫が必要になります。 今年のような全国的に猛暑を

新築注文住宅において「駐車場スペース」と「庭」について

新築注文住宅において「駐車場スペース」と「庭」について。 現在、土地探しをしていますが、車1台分の駐車場と庭を設けようと思っています。 一方で将来、免許返納で車を手放したり、子どもたちが遊ぶための庭も成人したあと屋外スペースが無駄になるのではと迷ってます。 建ぺい率・容積率に余裕があり、屋外スペース分も家にしてしまう(固定資産税も上がりますが)方法を含め、これからの住まい方のヒントがあれば教えてください。 屋外スペースの別途活用方法として、災害時に避難場所を自宅内の庭に

布基礎での新築検討

注文新築住宅を予定しており、予定している土地の地盤調査を予め実施したところ「良好」な地盤のようでした。 フラット35や長期優良などで基礎は無難に「ベタ基礎」を選定することが多いようですが、費用を抑えるため「布基礎」で検討しようと思います。 布基礎での問題点などありましたらご享受ください。 ベタ基礎は見た目上にも安心できる構造体ですが、スラブ厚や配筋が構造計算でキチンとされているか怪しい物件もありますね。。 (4号特例を利用し手抜きの場合) 布基礎は地盤状況が良く、床下への

ひび割れリフォーム工事について

ひび割れリフォーム工事について 築10年の木造住宅ですが、最近の地震のせいかコンクリート基礎にヒビが増えた気がしています。 直ぐに補修が必要なのかも含めアドバイスお願いします。 普段気にしなかった箇所に問題が生じると不安になりますね。 「ひび割れ」には良質(補修など急ぐ必要が無い)なものと悪質(内部の鉄筋サビや防水への影響があり補修の緊急性があるもの)に分かれます。 築10年という事で外壁のメンテナンス時期に差し掛かっていると思いますが、コンクリート基礎のひび割れは施工

執筆情報解禁です(サイディング外壁とは)

新たに執筆情報解禁になりましたv 是非ご覧ください♪

機械式駐車場について

機械式駐車場について この度、仕事の都合で郊外から都心部の賃貸マンションへ引越をする予定ですが、機械式駐車場には種類があると聞きました。 サイズ的にはどんな感じでしょうか。ご享受願います。 旧型の機械式駐車場サイズはいくつか種類があるようですが、画像のように 車長 5050mm以下 車幅 1850mm以下 車高 1550mm以下 車重 1800kg以下 と いう枠が一般的です。 最近はワンボックスカーなども入るサイズの機械式も増えているようですが、旧型を備える賃

子育て住宅に必要な設計ポイントとは

お子さんが生まれ、マイホームを持つという一次取得者の大半は「建売住宅」を選択されているご家庭が多いようです。 子育てにおいて住宅に求められることは「安全」「清潔」が最重要ポイントです。 以前、Yahoo!知恵袋でも回答させて頂きました ↓ 注文住宅では「安全」に関するポイントとして転落防止への考慮ができます。 (階段)複層階の場合                               緩勾配の設定 踏み面の滑り止め 2階降り口部の落下防止 (開口部・窓)   

次世代スマートホームセキュリティ

インターネット環境は固定電話よりも重要視されており、新築・リフォーム時も工事の必要のないWi-Fi機器が人気です。 Wi-Fiさえあれば、スマートホームセキュリティとしてアマゾンの「ring」シリーズがオススメです♪ 「ringで出来ること(アマゾンHPより)」 訪問者がドアベルを押した時や、ドアベルやセキュリティカメラに搭載されているモーションセンサーが反応した時に、リアルタイムでRingアプリをインストールしたスマホなどの端末に通知が届きます。 各デバイスは1080

新築注文住宅を建てるにあたり、住宅の支援策は

新築注文住宅を建てるにあたり、住宅の支援策などありますでしょうか。 「いつかはマイホーム」とキッカケがつかめませんでしたが、子どもが生まれたこととインフレが始まった今のうちに建てたいと考えるようになりました。 宜しくお願い致します。 4月からの値上げも始まった中、ウクライナ情勢で第二次ウッドショックの危機の可能性もあるようなので、建築時期を見極めることがポイントかと思います。 住宅の支援策については、ちょうどブログでご紹介させて頂きました。 (参考) お子様がご誕生され

女性だけで住む1軒屋について

「女性だけで住む1軒屋について」 祖母、母、姉(バツイチ)、姉の娘(小1)、妹の私(未婚) の5人で暮らしている築50年の家を建て替える予定です。 木造2階建ての注文住宅にする際、どのような点に気を付けたらよいかアドバイスお願い致します。 ご家族それぞれ活動の時間帯の違いを洗い出し、動線や生活するフロア決めを初めにされるとスムーズに進むかと思います。 恐らくお婆様とお母様が1階、姉妹とお子様が2階での生活になるかと思いますが、設備機器の設置数がポイントになると思います。

新築注文住宅における今後のニューノーマルな住まい方とは?

新築注文住宅における今後のニューノーマルな住まい方とは? 都心部と郊外における戸建て住宅の住まいかたは変わってきますが、今後はクルマを所有せず、レンタカーやシェアカーなどの利用者が増えてまいります。 よって、敷地内に必然的にあった「駐車場スペース」が必要なくなり、建ぺい・容積率が許せば家のサイズを広げたり、庭を設けたりする住まいかたに替わってきそうです。 また、配置動線にも因りますが、跳ね出しタイプのバルコニーも狭小地においては採光の妨げになるので、洗面脱衣室や日当たり