マガジンのカバー画像

農本主義者の地域再興論!

89
運営しているクリエイター

#日本

民の竈と農工両全と食糧安保

山岡荘八と「明治天皇六巻」と仁徳天皇 ひょんなことで(人生はこれの連続)一度も触れたこと…

7・8と奈良県警と警察庁!

日本の伝統と矜持と誇りが抹殺された日! 安倍晋三氏が暗殺されて以降、一年。 岸田政権のや…

LGBT法案と日本国

伊邪那岐、伊邪那美と皇紀2681年 神話に出て来るのは兄妹なんですね。 当然ですが、蛭子が生ま…

『畑の野草と政府・自民党と総督閣下』

今、畑に蔓延ってるのはこの野草。 キャベツ畑でデカい面されてるのを見かけますね。シロザと…

混沌の世界を創り出してるのは誰?

武漢ウイルス騒動と昆虫食とロシアのウクライナ侵攻と・・・。 ネットの世界には膨大な情報が…

地域主義に徹すれば路は拓ける!

世界は陰謀と理不尽に満ちている。 知った不幸、知らない幸せとか云いますね。 さしづめ、ジ…

存命であれば明日が96歳の誕生日

母親は1926年生まれ。父親が1925年生まれだった。 7年前に父親のあとを追うように冥土へと旅立った。 存命中は、勉强家・努力家の父親と違い、世間の狭い母親だな~と感じて居たが、後に、これで良かったんだね~と思う。 どちらも知識人だと辛いものがあるんだよね~たぶん。 30年ほど前。スタッフの一員だったとても賢い旧帝大の院卒の女子が居た。 彼女が選んだ相手は、竹炭を焼いているなんの変哲も無い人物だったが、後に納得した。 そんな生き方、暮らし方に憧れていたんだろうね~ 霞が関で

マイナンバーカードとマイナポイント

『マイナンバーカードとマイナポイント』 訳があって、マイナンバーカードをつくった。 盛んに…