見出し画像

【人間の習性⁉️】陰口や悪口の螺旋から抜け出す方法。

こんばんは。
トラジョーです。
UPPER BODYZ,Super SaSaO BAND,Project Remake:Sのギターボーカルと音楽を通じたコミニティーの形成を目的とする音楽レーベルシモキタロッカーズレコードを運営しております。

相変わらず寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか⁉️
僕自身は寒い事を口実にいつの間にか自転車通勤をしなくなったおかげで体重が増えてしまい明日から自転車通勤する事を考えたりします。

と言う事で本日は後輩の悩みからの本題

【人間の習性⁉️】陰口や悪口の螺旋から抜け出す方法。


Xの方にも書いた部分もより掘り下げて書くと

社会に出ると偉くなったり、結果残したり、それこそ目立ったりするだけでも陰口や悪口それこそ批判なんかもされる事がある。

もちろんルールを守らない人や自分勝手な人、周りに迷惑をかける人が批判されるのは、仕方がない部分があるけど、人間は完璧じゃない以上必ずどこかでマイナスな部分はありその部分をつっこみ、否定する。

“人は人だからいいじゃん。”
“完璧な人はいない。良い部分を認め、足りない部分はお互いがフォローしたり、注意して少しでも良くなるようにしていこう”

頭の中じゃこれが正解なんてほとんどの人がわかってるし、陰口を言っても意味ないし、かっこよくないのなんてわかってる。

ただほとんどの人は出来ないし、下手すれば陰口だとも思っていない。
自分はそういう意味とは違う。これは正論だって。自分も決して完璧じゃないのに。

結局人間は弱い。
自分1人じゃ立ち向かえない人に対してみんなで否定する事が快感になってしまう部分はあるからこそ僕は止める事なんて出来ないと思ってる。

もちろん自分もつい言ってしまう事はある。

その上で出来ることなんて、より自分のレベルを上げ、別のレイヤーまでいくか、別の環境にいくかだけ。

今いる環境は自分の合わせ鏡。
その環境にしか入れない自分が嫌ならより高いところを目指すしかない。

それこそ幼稚園児と大学生くらいの差がある環境までさ。

そうすれば少しはマシになるはず。
言われる愚痴の内容も批判もさ。

そんな感じで本日は頑張る君への曲
8bit



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,284件

#今日の振り返り

22,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?