見出し画像

続ける事に疲れた時は休む事も必要だと知る月曜日。心が折れた社会人ロッカーの“今”

こんばんは。
トラジョーです。

久しぶり心が乾いている期間が2週間ほど続いている中でこれからどこを歩こうがいつか転換点となる気がしたので通常時と違いネガティブな内容かもしれないですが、今回書かせていただきます。

心が打ちのめされる時ってどういう時か?
おそらく一発の大きいパンチがある事じゃなく、沢山のパンチをあびてふらふらの中、クリティカルな一発をくらった時だと思います。

それこそ転職や離婚、恋人の別れも含め、こんな感じで全てが終わる。

という事で今回の本題

続ける事に疲れた時は休む事も必要だと知る月曜日。
心が折れた社会人ロッカーの“今”

まあ1年色々やってきてそれなりに去年より数字的な前進はある中で、自分自身ずっと何か不完全燃焼なものがあり、昔のバンド仲間で今、会社の代表をやっている友人に会いにいきました。

彼自身20代の頃はバンドと不動産営業をかけもつ、生粋の社会人ロッカーで当時年下でフリーターの俺は様々なものをご馳走になったり、遊びに連れていって貰っていたのですが僕が自営業になった事でバンドをやめたのでその後のバンド活動では絡みがなく、自分が再開した時には彼が辞め、独立に向けて動いていました。

そんなこんな含めて色々話しをしていた時に辞めた理由を聞いて言われた言葉。

“バンドと仕事を続けているうちに、いつしかバンドの費用対効果を考えるようになり、大きいトラブルがあった時に気づいた。結局2足の草鞋を履くって事は、専業でやってる人間には勝てない。自分が音楽やってる時間にも仕事で結果を出すため動いている奴がいて、自分が仕事をやっている時に音楽を本気でやっている奴がいる。そしてそんな奴らと一緒に動いていても、結局それは自分の評価にはならず悔しい思いから心が折れ、費用対効果という軸で仕事を選び独立した。それが間違いだとは思わないし、あのまま続けてたら何も得られなかったと思う“

ここ1年、時間があり辞めた人間の言葉をたくさん聞いていた中で1番リアルな言葉だった。

だからこそ、どこかで共感する部分もあったので、
俺は”だからこそ数字に縛られる音楽活動の仕組みを変えたい。何かを諦めないでも音楽を続けられる環境やみんなが音楽を楽しめる居場所を作る為、俺は今音楽をやっている。と伝えた。

なんか共感したからこそ自分の情熱をぶつけたくなったんだ。

彼は優しく言った。
”続ける事でしか結果が出ないとわかっている中で、続けても得るものが少ないのに走れるなら頑張れ。ただ時間の価値は思うほど安くない“と、

そして続けて言った。
”仕組みを変える権利を持つのは仕事でもなんでも勝者だけ、理想や夢を語り何もしない奴は問題外だし、言って実現できない人間もただのナルシスト。
みんな楽しくを掲げているうちは何も得られない。
歴史をみればそれはわかるだろ?
つまり2足の草鞋履いてちゃ勝てない。
勝った後にその仕組みを作れるんだ。

だからやりたいならまず結果に取り憑かれろ。
結果の為の人で、全てを目的達成の手段として考えなきゃ勝てない。
独立して今までやってきた経験含めて、何か変える、大きくするのは遊びの感覚じゃできない。心が折れた元“社会人ロッカー”だからこそのアドバイスであり自分の答え。
それ含めて記事にでもすれば何か見えるから一旦書いてみな“

こんな感じの言葉を言われてちょっと目が覚めた。

実際今も続ける人間と辞めた人間。
意見が重なりはしないけど、ただお互いが同じ景色を見えてる事がわかり自分が抱えてた乾きがわかった。

何者かにならなきゃ仕組みは変えられないし、そのためには数字の結果がいる。目的と真逆の事しなきゃ目的を達成できない矛盾。

実際問題がわかったところでまだ答えは出ない。
ただ目的に対してやるべき方法に迷いがある中で走ったから乾いた事はわかった。

だから一旦リセットする為、1週間くらい休もうと思う。作りたければ作る。休みたければ休む。
マストを無くす生活。

費用対効果を考えたらきっと歩けなくなってしまうからさ。


という事で、先週のnoteからのyoutubeでも言っていますが、結果など気にせずアホな事を始めました。
名づけて

“15日間何かを悩む社会人ロッカー”というショート動画を使った物語。

目的や概要については先週のyoutubeでも言っているのでもしよければ見てみてください。

◾️ “15日間何かを悩む社会人ロッカー”

この記事が参加している募集

振り返りnote

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?