見出し画像

なんでもない風景

先日イケアに行った。欲しいものは特に無くて、一通り見た後にレジ先のスペースでホットドックを食べた。
隣では小学校に上がる前くらいの女の子二人がお父さんと楽しそうにソフトクリームを食べていた。

その二人がキャッキャ、キャッキャと両手をベタベタになりながら夢中になっていたんだけれど、ある瞬間に突然そろって目線がレジの方向へ。

そこにはお母さんとすぐに分かる女性が会計を終えてこっちに向かっていた。女性は子どもと目が合った瞬間にとても幸せそうな優しい微笑みを二人にむけた。

この時わかった。こんな微笑みをもらったことがない。

ウチの母がいつも「自己中心」だったんだなってことも分かっちゃった。見栄を張り、子どもをツールの様に扱っていたんだ。気づかなければ良かった。

マナーや言葉遣いについては身についてよかったと思ってる。ただ、そこに愛情は無かったね。

今じゃ話しもできない。僕のこともわからない。

頂いたお金は両親の病院へ通う交通費などに活用させて頂いております。感謝いたします。