マガジンのカバー画像

あらかると

189
日々の思いを綴っています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

歩けばすすむ

片づけ、床そうじ、雑巾がけ、家のまわりの落ち葉や枝でたき火、家中の不要品を集めてゴミ捨て…

片づけのゆくえ

大掃除はじめてますか?私は片付けが少しずつ進みペースが上がってきました。新聞の切り抜きの…

毎日を楽しくしてくれるミグノンカレンダー

今日はカレンダー自慢です。5年ほど連続で購入中のカレンダーがとにかく可愛いので見てくださ…

捨てられない新聞の切り抜き

新聞の切り抜きがすてられない。とりあえず後で読もうと取っておいたら、床には新聞の山。しか…

片付けとは奥深きもの

先日こんなツイートをしました。 心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ ということで…

感謝!フォロワーさんが3桁に

感謝です。知らない間にフォロワーさんが103人になっていました。ありがとうございます!!数…

「嫌われる勇気フェス」の感想

12月12日(土)に「嫌われる勇気」の発売7周年記念イベントがオンライン配信でありました。著者の岸見一郎さんと古賀史健さんをはじめとして、編集者、出版社、ゲストによる盛りだくさんな内容。落ち着きの中にも大爆笑のにぎやかなイベントです。 タイムテーブルはこちら。アーカイブもあります。始まりは3分あたりから。 本ができあがるまでの課程や裏側の話がとても興味深い。著者のひとり、古賀さんがいろんな編集者に本を作りたいと企画を言い続けても、実現せず。ようやく10年目にして、著者2人

年末年始用みんなのフォトギャラリー

久しぶりにアイキャッチを投稿します。年末年始にお使いください。 クリスマス用 お正月用 …

365日のシンプルライフと片づけと料理

Amazonプライムで「365日のシンプルライフ」を視聴しました。何もかもイヤになった主人公が、…

迷ったときには「嫌われる勇気」

好きなときに好きなところへ自由に行けない、奇想天外な2020年もあと1ヶ月。テレビを見ていた…

タテの一行詩

同 じ よ う な 明 日 が 来 る の は キ セ キ か も 今 日 に 感 謝 だ お や す み な …