マガジンのカバー画像

あらかると

189
日々の思いを綴っています。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

今年を振り返るアドベントカレンダー

アセアンさんのnoteを読んでいたら、アドベントカレンダーを作成されたとのこと。さっそく飛び…

「これからの仕事のつくり方」 頼母木俊輔(コルクラボギルド代表)×佐渡島庸平(コ…

コルクラボ文化祭の「これからの仕事のつくり方」対談が面白そうだったので見てみました。1週…

「世界は贈与でできている」を読んで

贈与は未来にあると同時に過去にある この部分を最近しみじみと感じる58歳です。お天気のいい…

あと少し

わたしはあきらめない チャンスが来るまでじっと待つ あそこに、あそこに、あそこの食器棚の…

よみがえる記憶

この写真を見ていたら想いだしたのは、幼いころに大好きだった「目つぶり人形」。はるか昔の50…

カマラ・ハリスの歴史に残るスピーチからの地元で選挙

カマラ・ハリス次期副大統領の演説を見て心揺さぶられた人は多いと思う。次の若い世代をになう…

待ち合わせ

ぴよくん、早く来ないかな 9時にここでねっていうから うれしくて30分も早く来ちゃった お風呂もちゃんと入ったし 歯だって磨いたわ 自慢のくちばしもピカピカに磨いたの 毛並みも念入りにぶるんぶるんしてきた 水面に映る笑顔もかわいいわ 「今日もきれいだねって」ぴよくん、ほめてくれるかな ぴよくんは、いつも川上の方から飛んでくるはず 水面は今日もキラキラ輝いてる お天気はおだやか ここはいつも混んでいないからゆっくりお話できる ぴよくんといると話がつきな

不登校生のための学校、岐阜市立草潤中学校

中学校に通えない/通いたくないとお悩みの方へニュースです。不登校生のための学校、岐阜市立…

優雅な家事

毎日の家事にため息が出そうになったので、YouTubeでお気に入りの音楽をかけてみました。そう…

【よみがえる遺産】わたしの最も読まれたnote

【よみがえる遺産】という企画のバトンが回ってきました。今まで書いたnoteの中で一番読まれた…

ダッシュボードを見て感謝!

先月末にふとダッシュボードを見てみたら、4556人に読んでいただけました。しかもスキを384も…

すき×すき

お気に入りの宅間孝行の舞台が来年1月末から2月中旬に明治座であります。第一部が「こちとら…