見出し画像

きゅうりの思惑

先週スーパーで買ったキュウリは4本とも真っ直ぐだった。どれも綺麗に上から下まで同じサイズの太さで、一直線に育っている。カッパ巻きを作るのにちょうど良い長さだった。

今プランター栽培中の我が家のキュウリにもいくつか実がつき、大きくなってきているのだけど・・・・。どれもちょっとしゃくれている。

画像1

真っ直ぐに均等に伸びないんだ、キュウリって。多分プロの農家さんはちゃんとどうやれば真っ直ぐで素直に大きくなるキュウリの育て方を知っているのだろうけど、私らは知らんので、こんな感じのしゃくれ達を毎日見守っている。

画像2

見守りながらも、明日には真っ直ぐに伸びる方向へ気持ちを切り替えるのではないか、と期待もしている。

今の所はその気配は全くないけど、キュウリもそのうち、やべ!頭ばっかりでかくてバランス悪いじゃん!って気づくかもしれないし。

風船を膨らます時に勢いよく空気を入れないとこんな風になるよね。そのうち一気にお尻まで空気が行き渡って、真っ直ぐなキュウリになるのかなぁ。

画像3

何か不満なのかな、ぷいってそっぽ向いてるようにも見えてきた。

シマフィー 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?