見出し画像

オカメインコ、飼い始めました💛

どうもーっ!オカメインコの飼い主、しましまでーっす。

飼育して数日たちました。正直すっごく大変です、

しま犬の教育が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

猟犬のDNAが入っているもんで、犬と鳥との共存は相当難しいなと思いました。しま犬10歳で老いぼれ爺さん状態だったので、鳥が来てもまあまあ無関心かなーなんて思っていたら、若返り&活性化してしまい、ご乱心でございます(´;ω;`)

オカメインコのしま鳥↓

画像1

超かわいくないっすかー。モヒカンに濃い目チークで!

ですが、こんなにかわいい見た目だからこそのデメリットがたくさんあって
1.メンタルが弱い
2.大量のふけ
3.部屋中舞う小さい羽毛

ということで、まあまあ大変でございます。

しま鳥🐓初日編 3月18日

換羽時期にちょうどぶつかっていたということで体重が激減していて
体重が落ちると増えるのに2週間くらいかかるそうで、
体重が安定したら電話します!と言われていたものの電話が来ないので

3月17日に連絡し、18日にゲットしましたv( ̄Д ̄)v イエイ

半ば強引www

実は昼に歯医者の予約を入れていて、歯医者後にインコをゲットしに行ったのですが、しま犬は数時間待っていたら
最愛の人がいきなり鳥を連れてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ってことで、嫉妬と恐怖と不安と興味で、
3時間以上断続的に吠え&変な喘ぎ声を出し続けたしま犬。
こっちもなだめるのに一苦労で(´;ω;`)

超ストレスたまりました。

何だか狭いプラケースの中で2週間ほど過ごさせて環境に慣れさせるのが必須だそうですが
何だか出たそうだったのでかごに移し替えたところ
歌も歌うしなんだか毛づくろいとかしてよさそうだったので
そのまま寝かせました。

鳥って、夜7時とかに暗くして寝かせるそうで、まさに幼稚園生っすねー。
しまおらが小学生時代は夜8時には寝ていたことを思い出しましたよ。
(イギリスだと管理しやすかったしテレビがつまんないので必然的に8時に寝て7時に起きるという習慣がついてしまうw)

一応あまりにも鳥への執着がすごくて、このままだと殺されかねない、命の危機よ!と思ったしましま、

しま犬を別室1に閉じ込め、
閉じ込めている間にしま鳥を別室2に入れて扉を閉じ
しま犬を開放。

しま犬的にはいたらいたでうるさいのに、いなくてもいないという衝撃にひたすら大騒ぎして探しまくるものの、

なんと足跡の痕跡一切ナッシングなので、追跡できず撃沈Ω\ζ°)チーンwww

鳥って便利っすねー。絶対に足跡残さないので居場所特定できずww

続きは明日のnoteで!

ここから先は

0字
一応マガジンということにしてますが、基本的には無料で読めますよー。ただたまに袋とじ有料記事を書く時がある場合は是非お買い求めを!!

何だか2月のマガジンは記事数が少なかった感があるので、3月も少ないのかなぁという感じです。一応シークレット記事は何個かはあるかと思いますが…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?