見出し画像

カフェインレス生活

どうもー!カフェイン不耐症(カフェインアレルギー)のしましまでっす。

2015年くらいまでは紅茶、緑茶などなど、カフェインたっぷり系のお茶をがぶ飲みしてきたしましまですが、
突然調子が悪くなりまして、カフェインのせいだと気付いてからカフェイン断ちしてます。

Photo by Albert S on Unsplash

もともとコーヒーではなく紅茶派でしたが、基本的に毎日飲んでいるのが、無印のカフェインレスコーヒー!

ハンドドリップで1日1杯だけ飲んでます。

コーヒー専門店で頼んだり、コーヒー専門店のカフェインレスコーヒーが濃すぎて体が受け付けないのと
味が無印のが最高なのでマジでお勧め。

基本的に午前中に飲んでます。

朝一発目に朝食と一緒に飲むお茶は、ルイボスティー。

ルイボスティーもピンキリで、ドイツに住んでいたころには売っているルイボスティーを全制覇し、HamburgのNiendorf Marktのお茶専門店で量り売りをしているルイボスティーに行きつきました。

というこだわりタイプなのですが、日本でもルイボスティーは色々飲んでいて、結局ここのがおいしいのでこればっかりです。

しかも何がいいって、ティーバッグの袋が紙タイプなところ。
こういうところでマイクロプラスチックとか取り入れたくないっすからねー。

あとはカモミールティーを飲んでます。

カモミールティーは当たり外れがあまりないので安いのを買ってましたが、
ここ1年はドイツのJaブランド(激安)のを20箱くらいドイツ人からもらったのでそれの消費で大変です。

1年かけて残りあとひと箱にこぎつけました!

緑茶とか紅茶のカフェインレスというのもあるんですが、若干のカフェインが入っているようで飲むと気分が悪くなるのはなぜなんでしょうね?

ちなみにカフェイン入りの飲み物を飲むと胸やけがします。
最近は一口飲んだだけでやばいものがわかるので胸やけゼロですが、
大体1杯くらい飲んでしまうと、3時間後くらいに胸やけ&吐き気&冷や汗という症状が出て、1、2時間くらいで収まるっていう感じです。

ちなみにカフェイン以外にもネギ類で調子が悪くなるんですが
ネギ類の場合(玉ねぎ、にんにくなど)
5、6時間後に同じ症状が出てくるところが不思議。

ネットでググってみたんですが、時間と消化の感じがぴたり賞!

カフェインの場合脳に伝わるのに30分だそうで、
3から5時間胃の中にあり、
そして5時間から8時間で小腸に到達するそうです。

しましまの場合は、
カフェインだと胃に入った瞬間に調子が悪くなるようで
ネギの場合は腸で調子が悪くなるってことなんでしょうか。

ちなみにポリフェノールが気になって、ググってみたところ。。。。。

ポリフェノールが多く含まれる食品
アントシアニン...赤ワイン、ブルーベリー、なす、カシス、ブドウ
カテキン...緑茶、紅茶
カカオポリフェノール...ココア、チョコレート
ルチン...そば、かんきつ類、玉ねぎ、トマト
フェルラ酸...玄米
イソフラボン...豆類
クルクミン...ターメリック
ショウガオール...生姜
コーヒーポリフェノール...コーヒー

ポリフェノールにも種類がいろいろあるんですね、って思いました。

っていうか、これを見て、しましまはルチン不耐症(ルチンアレルギー)かなと思いましたね。
全部胃もたれするんで!

基本的に玄米、しょうが、ターメリック以外のポリフェノールが合っていない気が。。。

麦茶もカフェインレスなのに飲むと胃もたれするのでググってみたら
別のポリフェノール含有。。。。

まあ合わないものを食わないことで超健康体なので、
合わないものが多い=悪いこと、ではないところがミソ💛

好き嫌いをなくそう、残さず食べようとか言う人がいますが
苦手なものは食べちゃいけないし、食えないものは残す!
ただしバイキング形式で取ったものは責任をもって残さず食うのは大切ですが、それ以外の与えられたものは無理しないのが一番。

日によって消化機能もばらつきがありますし。

そうそう、寒い時期は風呂上りから寝るまでお湯を飲んでましたが、
春になって暑くなってきたので、水を飲んでます。

しま家はビルトイン浄水器がついてるので、浄水した水を常温でかなり飲む家族。これが一番の王道だと思います。コップも汚れませんしね。

本当は抹茶、緑茶、紅茶をがぶ飲みしたいんですが、ハーブティー生活をしています(´;ω;`)  ハーブティーも激うまなんですけどね!
ちなみに、マルベリー&レモングラスという組み合わせが最高にうまいのですが、市販されていないので、先ほど楽天でハーブティーお試しセットというのを購入。10種類あるので自分で好きにブレンドできるらしく、
好みのが気に入ったら大量に買って自分でブレンドできるそうです。

しましまは効能目的じゃなくてうまいかどうかなので、ブレンドするのが超楽しみです。
市販でいろいろブレンドされてるのがありますが、これだ!というものがなくて(´;ω;`)

ちなみに、マルベリー&レモングラスというのは、


高千穂漢方研究所というメーカーが作っているお茶で、
生活クラブでしか買うことができないそうです。

何とかして直接買いたかったんですが電話で話したところ(話したんかいw)まだ直販などの予定もないそうで(´;ω;`)

でも売るほどあるんだからせめて直販してちょ!と思います。本当においしい配合で2020年販売開始の画期的ハーブティーです。

まあないならないで、自分で作りますがね!

ということでハーブティー生活邁進中。。。。。


それと節約を意識し始めてから食費はかなりうまくいっていまして、
月の予算ぴったり位におさまってます。

やっぱり市販の菓子は買わないって大切ですね。

ここから先は

349字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?