スクリーンショット_2018-09-27_15

オリンピックボランティアに申し込もうと思う

どうも!ドイツ語ができるしましまです。

ブラックボランティアとか言われている東京オリンピックボランティア。
昨日から応募が始まりました。

しましま、実はボランティア参加予定です。違う意味でのブラックボランディア。
そう、腹黒い気持ちでボランティアに申し込む予定です。

申込みフォームがステップ6?くらいまでありまして、ページごとに写真をアップしたりなど面倒くさい上に30分以上かかるんですが、
こまめに保存しないと情報が消えます!!

おかげで昨日情報が消えてしまってやる気を無くし昨日は応募できませんでしたが保存はしています。

なぜしましまがボランティアをしようとしているのか。

それは、ドイツ人選手のアテンドをしたいから、できればサッカー。
ただそれだけです。

日程については、30日、10から20日等細かく分かれていて、10日以下という希望も出せるらしい。

また、事前にでれるかとか、パラリンピックもでられるかなどの選択肢もあり。

そして、希望するボランティアも3つまで選べるので当然アテンドだけにして提出しようとしています。

落ちたら落ちたで!むしろアテンド以外のボランティだったらしたくないので。

まあ年齢的に落ちそうな年齢なので期待は全くしていません。
しまお高2も一緒に応募するんですがやつは多分受かるでしょう。
4ヶ国語話せるスポーツ大好きな若い高校生。そして時間はある。

ということで、ダメ元ですが、
ドイツ人選手アテンド、10日以下、オリンピック期間のみ

というふざけた希望で応募予定です♪

無償だという事がブラックだと言われていますが、
世界のプロスポーツ選手を間近で見られるってすごくないですか??
金払ってでも見る価値あり、そう思ってます。
多分ドイツ語ができる人はドイツ語圏アテンドに最適だと思うので、
英語もできますが優先的に配置してくれないかなぁと思ってます。

しかも都内在住。

これ、遠方だったら絶対に応募なんてしないですが、
都内だったら是非ものですよねーーー。

いやあ楽しみです。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?