NOTEサムネ4_アートボード_1

簡単にプロっぽい絵を描く方法〜第0回〜

Instagramで頂いた記事のリクエストテーマにお答えするシリーズです。

今回のテーマは、
「簡単にプロっぽい絵を描く方法」です。

自分には関係のないテーマだと思ってスルーしようとした方、ちょっと待ってください。

今回は第0回と題しまして、
イラストというスキルを身につけるメリットのお話をします。

その上で、知っているだけで
"それっぽい"イラストが描ける
スキルのお話をしようかと思います。

①イラストというモノを再認識する

よくイラストはスポーツやゲームなど
"趣味"や"娯楽"に区分されがちですが、

これは大きな間違いです。

ではなにか...

イラストとはコミュニケーションツールです。


趣味で絵を描く人や
絵描きやデザイナーだけが
持っておけばいいスキル
という訳ではありません。

むしろ
節約術や収納術のように

イラストは日常生活をより便利にするスキル

の1つなんです。

② 意外と多いイラスト描くシーン

イラストというスキルを要求されるシーンは、意外とたくさん日常にはあります。


それでは

イラストとはコミュニケーションツール
であるコトを、
私たちの日常でイラストを描くシーン
から考えてみます。

➖日常でイラストを要求されるシーン➖

1.子どもに絵を求められた時
2.ミーティングの時の説明の時
3.メモ、覚え書きをする時

(それと401のライブペイントに遭遇した時)

などが挙げられます。

1.子ども(人)に絵を求められた時

保育園の先生など仕事で子どもに会う人はもちろん、自分や友人子どもと遊んでいる時など子どもとコミュニケーションを取る機会は多いです。

特別な道具も入らず、安全に遊ぶ事ができます。 

"泣いている子どもを笑顔にする事"だってできます!!


2.ミーティングの時
3.メモや覚え書きをする時

これは、まとめると
言葉を補足したい時です。

・自分のアイデアを発表したい時
・人に何かを説明したい時

言葉で説明するよりも
簡潔で早く、説明する事ができます。

例えば、こんなシチュエーション
「動物の名前を忘れた時」

あの動物の名前なんだっけ?
足が4本あって
尻尾があって
耳が2個ついてて
目がくりくりしてて
家の外にいたんだよね

質問事項が多すぎですね
実物を見ながら話してないので、
質問の仕方を間違えると
正解は猫なのに犬と答えて
間違った情報を覚えてしまうかもしれません。

イラストを用いて質問すれば
質問事項はシンプル


画像1

だけです。

他にも
外人に道を尋ねられた時にも、
相手の言語が話せなくても説明できます。

③イラストスキルを持つメリット

このようにイラストは音楽のように
言葉を超えた意思疎通を可能にしたり、



言葉では説明しづらい時、
相手と言葉が通じない時などの

● 言葉を補足する事ができるメリット

言葉で説明すると長くなる時などの

●ビジュアライズして簡潔に正確に情報共有できるメリット

子どもと遊ぶ時などの

●手軽に遊べるメリット

があります。

少し生活を便利にするツール(スキル)
それがイラストです。

上手である必要はありません、
生活に取り入れてみませんか?


スキ!ボタン、シェアしてもらえると嬉しいです。

---------------
シマダマサノリ
Instagram/ Twitter
クリエイターユニット401
---------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?