見出し画像

【ゼロから始める男の育休生活(vol.61)】



2022.10.31(61日目)



教え方
叱り方
接し方
応え方

いろいろ悩むことが増えてきた

娘は、いや子どもはだいたい、バカじゃない
だから言われたことの一切合切を理解していない
ということはほとんど無いのだと思う

それでも、何度言い聞かせても、
出来ないことは出来ないしやらないことはやらない

これは
“理解できなくて腑に落ちていないからやらない“
パターンと
“理解はしているけれど怖さや不安があるからやらない“
パターンと
“どうしてもやりたくないからやらない“
パターンと
“親の気を引こうとしてやらない“
パターンと

そのパターンは様々らしい

だけど親からは
『アレしろコレしろ』
『なんでやらないどうしてしたくない』
『ああしたらこうなるこうしたらどうなる』
など、一辺倒の理屈ばかり出てくる

感覚を言葉に出来ない子どもと
言葉にされないと共感できない大人の戦争は
苛烈を極めるばかりだ

どうしたら嫌がられずにものを教えられるか
どうしたら気持ち良く理解してもらえるか

この悩みはしばらく続きそうだけれど

子どもの時間軸や子どもの感性を尊重することを
優先できるのはいまのうちかもしれないから

ママが一生懸命作ってくれたハンバーグを握り潰したり
パパが良かれと思って組み立てたブロックを足蹴にしたり
そのくらいは手足の感覚を養っているものと許そう

ママとパパの夜の肴にするよ

この後握りつぶされるハロウィンハンバーグ🎃




《育児日報》
・02:30 息子授乳
・03:00 久しぶりに寝つき悪く手こずる
・03:20 布団に入ろうというタイミングでうんち
・04:00 入眠
・06:00 息子お目覚め
・06:20 授乳
・07:20 父ひとり朝から大盛りにんにくパスタ
・08:00 みんな起きて1日スタート
・08:30 娘ママは朝ごはん、パパはグズる息子対応
・09:00 特に家事ノルマも無く天気も良くお散歩準備
・10:00 娘とママで公園
・10:30 息子授乳
・11:15 息子とパパも公園へ
・12:00 近所のモールでランチ
・13:00 ブロック広場でお遊び
・13:30 ゲーセンでUFOキャッチャー
・14:00 帰り道お散歩
・14:45 おうちでのんびりDVD(トイストーリー2)
・15:00 息子授乳
・16:00 息子抱っこからの熟睡で手が離れ娘とレゴ
・17:00 ママのハロウィンごはん作りが佳境で娘興奮
・17:30 晩ごはん(ハロウィン仕様)
・19:00 娘ハブラシ
・19:30 娘お風呂、ママ息子授乳
・20:30 ママ娘寝かしつけ、パパ息子監視
・21:00 娘就寝、パパお風呂
・22:30 ママ就寝、パパ息子監視
・23:00 息子授乳
・23:45 おやすみなさい



《本日の自問自答》
Q:躾やものの教え方、どうしていく?
A:イヤイヤ期かと思っていたけれど、理由のある
  嫌悪の示し方も増えてきたから、娘の気持ちを
  はっきり出せる状況だけは奪わないようにしたい

ここから始めましょう
イチから、いいえ、ゼロから

#育休
#育業
#男性育休
#赤ちゃん
#赤ちゃんのいる生活
#イクメンプロジェクト
#ゼロから始める男の育休生活
#背中スイッチ
#分離センサー
#イヤイヤ期
#2歳児
#叱り方
#無償の愛
#無性の愛
#ハロウィン
#からくりサーカス
#食品保健指導士
#資格試験

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?