ラーメン『小金太』


#ご当地グルメ

今回は、鹿児島ラーメン『小金太』をご紹介。

□場所
天文館駅から歩いて6分ほど。
午後9時頃、ほろ酔いのおじさん達と若いキャッチがうごめく飲屋街を抜けて行くと、『小金太』と赤い看板を光らせたお店が現れた。

店前の雰囲気

□小金太の特徴
店の外にはお客さんがずらり。しかし回転率は早そうで、店員さんが入り口から出たり入ったりして、ひっきりなしにお客さんを呼び込んで行く。
お客さんは入っていくが出てはこない。出口は他にあるようだ。
自分の番になって中に呼び込まれる。店内には芸能人のサインがずらり。この数だけでも人気であることがうかがえる。テーブル席に座ってメニューを見る。
今回はラーメンを注文した。

□小金太のラーメンの特徴、感想
スープは豚骨ベースに鶏ガラと野菜の出汁がふわっと香るまろやかな味。
麺は細く、博多ラーメンとは違い硬さはなくやわらかかった。スープによくからみ、口に入れるとしっかりだがスッキリとした味が舌に広がった。

ラーメン

深夜3時まで営業しており、締めのラーメンとして満足して帰れる味。
ぜひ飲み会後に。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?