シキ

大学4回生のしがない柔道家です。現在就職活動が終了し、卒論の概要制作とアルバイト、部活…

シキ

大学4回生のしがない柔道家です。現在就職活動が終了し、卒論の概要制作とアルバイト、部活動に力を入れています。

マガジン

  • どうして私が全国に?

  • 手術モノの怪我を2年放置した話

  • ハロプロ各グループのお話

最近の記事

試合嫌いが全国大会出場を決めるまで①

こんにちは。シキです。 かねてより、私は試合嫌いを公言しています。知らないよそんなのという方はぜひ過去の投稿をご覧になってください。試合に対するモチベーションはギリギリだったし、本当に相手に失礼だなと思いながら自己嫌悪に陥ったりしていました。そんな私ですが、実は1回だけ全国大会に出たことがあります。そんなバカなと思うでしょう。私も思います。けどガチな話で、心身ボロッボロ状態でなんとか全国への切符を手に入れました。 今回は、そこにたどり着くまでの話を時系列順にお話しようと思

    • 柔道に望んだこと

      こんにちは、シキです。最近急激に寒くなりましたね。風邪には十分ご注意ください。 さて、今回は久しぶりに柔道の話です。先日、全日本柔道連盟から出されいた「柔道のこれからを考えるアンケート」に回答しました。思いつきで回答してしまったので、ここでアンケート項目をなぞりながら、詳しくお話しようかなと思います。よかったら読んでいってください。下記にアンケートのURLを貼りますので、柔道を知ってる方、知らない方、経験者、未経験者問わず回答をいただけますと幸いです。↓ なお、アンケート

      • ハロプロの超個性派集団

        こんにちは、シキです。ハロプロ各グループについて語るシリーズ、ついに3作目ですね!今回は、今何かと話題に挙がっているアンジュルムについてお話していこうと思います。 アンジュルムの特徴と言えば、なんといっても個性的なメンバーたちです。ハロプロ内では異色のバラエティ集団ですが、それゆえに個人の仕事も多く、冠番組を持っていたり、読者モデル、専属モデルなんかもいます。最近は地上波への出演も多いですね。各々の特技、好きなことを全面に活かした個人プレーも、固い結束力からなるグループの仕

        • ハロプロの伝統的プロ集団

          先日は、私が最初にハマったJuice=Juiceについてのお話を書かせていただきました。今回は、モーニング娘。について書いてみようと思います。主にはメンバーの印象と、私が気になっているメンバーの高齢化と歌割の偏りについてお話しようかなと思います。モー娘。はメンバーが多く歴史も深すぎるため、9期~15期(卒業生含む)の印象を期ごとに語る予定です。 1.9期9期の現メンバーは、譜久村聖(ふくちゃん)、生田衣梨奈(いくたさん)。卒業メンバーは鞘師里保(鞘師)、鈴木香音(ズッキ)で

        試合嫌いが全国大会出場を決めるまで①

        マガジン

        • どうして私が全国に?
          1本
        • 手術モノの怪我を2年放置した話
          1本
        • ハロプロ各グループのお話
          3本

        記事

          ハロプロの歌プロ集団

          こんにちは、シキです。今回は私がハロプロ沼に落ちた元凶(言い方)であるJuice=Juiceのお話をしたいと思います。 1.各メンバーの印象ここではメンバーの印象をお話していこうと思います。なお、卒業メンバーについても知る限り書いていこうかなと思っています。なので、加入順での記載になります。そしてそれぞれのおすすめ曲も載せておくのでぜひチェックお願いします! 宮崎由加(ゆかにゃ)…初代リーダー。私がハマったときにはとっくに卒業していて、ハロ!ステに載ってたゆかにゃ卒コン動

          ハロプロの歌プロ集団

          私の推しの話を聞いてくれ

          こんにちは。シキです。 私は以前から二次元オタを公言しているのですが、昨年の10月より、三次元にもハマりました。ハマったのは女性アイドル、「ハロー!プロジェクト」です。きっかけは、私の彼氏が熱烈なハロプロファンで、特にモーニング娘。オタクであったこと。ただ私は、何があっても絶対にハロプロにハマってなんかやらねぇ!!!と思ってました。これはずっとネタにしている話なのですが、私は一度彼氏にJuice=Juiceのメジャーデビュー曲「ロマンスの途中」の歌詞を引用して振られています

          私の推しの話を聞いてくれ

          推しイベとガチャが続いて病んだ話。

          今回はタイトル通りのお話である。私はソシャゲを常時5~6個ゆるゆると回しているのだが、その中で私の「推し」のイベントやガチャが続いた結果、Twitterをログアウトし、今回のイベントが終わり次第しばらくソシャゲをお休みすることにした。 私と「推し」ことの経緯の前に私のソシャゲ史を話すのだが、それは中学生まで遡ることになる。中学2年の私は、「ラブライブ!」にハマった。そこで「推し」と出会い、リズムゲームに傾倒した。今やっているソシャゲも、いわゆる「音ゲー」がメインである。高校

          推しイベとガチャが続いて病んだ話。

          生きることを続けてきて思ったこと。

          こんにちは、初めまして、シキです。Twitterを開設したのを記念に、自己紹介をかねて、最近思ったことの話をしたいと思います。どうぞお付き合いください。 自己紹介現在大学3年生の柔道部員(怪我で戦線離脱中)です。趣味はこれといってないのですが、ライトなアニメ、漫画、ゲームオタクです。オタク歴はおそらく8年目になると思います。これ以上自己紹介することがありません。ほんとです。 あなたの望む子どもになれなくてごめんなさい。さて、最近思ったことというのは、後輩の話から始まります

          生きることを続けてきて思ったこと。

          手術モノの怪我を2年放置した話

          2年ほど前、右膝前十字靭帯完全断裂、半月板損傷という怪我をした。今年の2月に手術を受け、現在はリハビリしながらではあるがふつうに生活している。ここで「なんで2年前に怪我したのに今手術したの?」という疑問を持つ方がいるのではないだろうか。いやいるはず。そこで、私が2年間怪我を放置した理由と、これまでに起こった怪我にまつわる話を綴っていこうと思う。 受傷日―――大学入学2週間後そんなバカな、と思う方もいるだろう。そんなバカがここにいるのである。だがなんでこうなったかというのは単

          手術モノの怪我を2年放置した話

          せつなのものがたり

          今年の2月、手術をした。右膝前十字靭帯断裂、半月板損傷。年内の復帰はできないと告げられた。 柔道を始めて今年で16年経つが、過去には左中指靭帯断裂、腰の筋肉断裂、右足首靭帯断裂、それが完治した直後に右足首靭帯断裂を経験した。もっとひどい怪我をした仲間はたくさんいた。怪我は焦燥感を生む。そしてその焦燥感が、選手から余裕を奪う。「怪我をしている間が強くなるチャンス」などと言うが、そうだとわかっていても、競技をできないフラストレーションはたまる。何より、まだまだ精神が育っている途

          せつなのものがたり