見出し画像

宇久島旅行記 (4) 2022GW

前回はこちら↓

午前中はとりあえず島の東側の観光名所を順にまわることにしました。

スゲ浜から対馬瀬灯台まで行けるかな

サイクリングロードを平港から北東に向かって15分も走ると最初の目的地、スゲ浜に到着です。

スゲ浜

観光客用に南国リゾートっぽく整備され、私が住んでた頃とは全然様子が変わってます。

奥に見えるのは前小島と野崎島でしょうか

まだGWなので海水浴客もおらず、完全プライベートビーチ状態ですね。

波と風の音しかしません。

さらに自転車を走らせて次のスポット長崎鼻へ。

人が全然いないので、マスク外して目一杯綺麗な空気を吸いながらのサイクリング。めっちゃ気持ちいい〜♪

シーサイドロード

海の向こうにはうっすらと平戸が見えていますね。

縄文時代の遺跡があるそうですよ。

五島列島は遣唐使船の日本最後の寄港地としても知られていますが、それよりもっともっと前、卑弥呼の時代から人々は対馬や五島列島を経由して中国大陸や朝鮮半島の人々と交流してたんでしょうね。

ちなみに気になったので調べてみると「長崎鼻」と名がつく岬は九州や四国に複数あるんだそうな。
長崎県に何か由来があるのかと思ったらどうやら関係ないようです。

「長崎鼻」で検索してみた↓

長崎鼻灯台と同時に古志岐三礁も見えてきました。

古志岐三礁と長崎鼻灯台
潮が引くと灯台まで歩いて行けるそうです

動画はこちら

抜けるような青空と海と灯台。いつまでも眺めていたくなりますが、お昼までに対馬瀬に行きたいのでどんどん先へ進みますよ。

すぐ目の前を飛ぶトンビ

島では大河ドラマの効果音かと思うぐらいよく出来たトンビの「ピーヒョロロ〜」が聞こえます。

あ、大浜が見えてきました。

大浜海水浴場 遠景
島ではこうした丘陵地の多くで牛の放牧が行われています

大浜キタ〜😆

大浜海水浴場

宇久島旅行記(5)に続く



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?