見出し画像

お悩み相談してみたよ 〜矢御コーチのコーチング体験記(初回)〜

こんにちは。光室(ひかむろ)あゆみです。

今年もう2ヶ月が経とうとしてますが、みなさん最近どうですか?悩みとかありますか? 

私は、あります!

何って...SNSでの発信!もっとしたいのに、できない!もどかしい!どうやったらいいんだ!?って悩み。

今の私は、天然石のアクセサリーブランド ひかりのいしむろを育てることに注力しています。今も発信しているけれど、本当はもっと発信したい。

特に最近「そうか、発信してしすぎることはないんだ!」とハッとさせられたこともあり、より一層そう思っています。ひかむろの発信もだし、私自身の、誰にニーズあるの?みたいな話ももっとしたい。この記事を書きながらも、私の中では出したい情報が渋滞しています。

私は良くも悪くも仕事が丁寧。適当にバンバンこなす、みたいなことができない。体力もそんなにないから丁寧にバンバン仕上げることもできない。

あと、情報整理が苦手だから、どのアカウントから何発信するかとかも地味に悩んでるし。



はい。そんな私がこんなコーチングを受けました!

小説家で占いも出来てコーチングも開始した、矢御あやせコーチの、

\「あなたが大切にしたい価値観」を共有し、深堀りします!


その初回体験記と、矢御コーチとのコラボアイデアを発表しまーす♡

(と思ったら、前半で3000字になったのでコラボアイデアはまた明日!この画像はその一部を見せています。ミステリアス。笑)


1)まずはぶっちゃけた

価値観か... って、最初はピンと来なかったんですが、とにかく悩みを相談できると聞いて。気になる上記の事項やその他(もっとかなり赤裸々に)ぶっちゃけました。

まずは5分くらい、ざーっと聞いてもらいました。

※私はおしゃべりなので結構話せましたが、最初もしかすると箇条書きでも話したいことをメモして持っておくとスムーズかもしれません。

※ぶっちゃけると書きましたが、無理は禁物。自分の楽に話せる範囲で、お話すればOK。

2)整理してもらった

もう少し15分くらいかな、様々な角度から聞いてもらい、整理してもらい....

このコーチングを通して「ひかむろの発信方針を定める」ことをひとまずの目標に進めていくことになったのでした。


3)心理テスト

前半は主に過去の自分の経験や感情を振り返る項目。これはコーチに共有する必要はないけれど振り返っておくとその後がスムーズ、ということで、自分のPCやスマホ上でもくもくと書き出します。(過去を振り返ることで辛くなったり、支障をきたす可能性のある方は無理にやる必要はありません)

後半は、70以上の価値観項目を読み、自分が重要視しているものを何段階かに分かれているワークで炙り出していきます。これは都度コーチに共有しつつ、不明点や気づきがあったらコミュニケーションとりながら、進めていきます。

※気づきを話すと、褒めてもらえて単純に嬉しいし、その思考のプロセスを通して人となりを知ってもらえるので共有するといいと思います。


4)"大切にしたい価値観"を絞っていく

人により選ぶ価値観の数が違うみたいですが、とにかく絞っていきます。多分、私はまず10個にして、最後には5個になりました。(あとで紹介します)

その5個をさらに、自分にとってどんな意味合いを持っているか、切り込みます。

私の場合はそれぞれの価値観に「ひかむろの***」というラベルをつけるならどんな言葉を入れますか?という質問をもらって、考えていきました。

次回は、その5つの価値観を元に、相談テーマ、ひかむろの発信をどうしたらいいか?について具体的に話すターン。こっから本番!!って感じでとっても楽しみです。

また受けたあと、レポートしたいと思います!!



価値観ワークからの気づき

"自分の価値観"って言っても、昔の価値観と今の価値観が混ざっていたり、「こうありたいなー」という架空の自分の価値観があったり。しません?

そういう価値観の変化や層に気づく時間でもありました。

例えば...

「名声:有名になって存在を認められる」
私昔めっちゃ握りしめてたと思うんですが、今は違うと思ってる。(けど、名残はどうせあるんだろうな。なれるもんなら有名になって認められたい。笑 でもそれ重要視してたら私は詰むからね...もう意識的には目指さないよ。)


もう一つ....ここ、一番矢御コーチすげーってなった場所。

一見似ている行動を、裏にある価値観を分けることで、自分にとって良い行動とあまり良くない行動を分けることができました。

それは、他人の面倒を見る系の行為。人を応援するのって良いことじゃないの?って。

「庇護:他者のめんどうをみる」
私の母はお節介焼きで、まあ今となっては憎めないんですが、私もその傾向が強い。相手を勝手に弱者扱いしたりも。で、相手に構い過ぎて自分のことがおろそかになってしまう....

「情熱:なんらかの発想、活動、人々に深い感情を抱く」
これ、私かなり強いと思っています。誰かの思想や活動がすごくいい!と思ったらすごく応援したくなっちゃう。それはとても良い資質だと思っています。

上記2つの区別をつけるには、相手を下に見ているか、あるいは相手を尊敬しているかではないか、という発見がありました。

誰かを応援しに行く時、そこに私の"情熱"があるかどうかを考えることがブレーキ足り得る。そんな発見がありました。ありがとうございます!


***


信頼できる相談相手に出会うということ

私、カウンセリングと名のつくサービスは思春期から数えるとざっと8名くらいのカウンセラーさんに担当してもらったことがあります。その後カウンセラー3人と一緒にカウンセリングオフィスを運営したことがあります。

臨床現場で働くにあたり、傾聴の勉強をしたこともあります。

コーチングはほぼありません。ただ、コーチングに近そうな仕事....その人のやりたいことや価値観を深ぼって目標設定し、行動を促すキャリア支援をしていたことはあります。

そこで思うのは、誰しも悩みは持っていて当然だし、つまづきを相談できる人の方が賢く強く進歩的だということ。人生は有限なんだから、自分で抱え込むより他人へ勇気を持って相談したほうがいいに決まってると思っています。

そして、その相談を受け止め伴走する技術を持つ、自分と合う人との出会いはかなり貴重で、その人はとてもありがたい存在です。

自分の弱みを晒すのは怖いです。特に私はプライド高めなので、私の悩みを笑われたり、真摯に聞いてくれないようなことがあったら二度と相談しません。

カウンセラーやコーチも人間だから、こちらの話がわからないことだって、変なこと言っちゃうこともある。でも、そういう時に「違うんです、こういうことなんです」って私が言えるくらいに信頼できる人には、また相談したいと思えます。

矢御コーチのコーチングは、相談者のことをとても考えてくれている感じがとてもして、話しやすいです。社会的に/一般的にどうだから...みたいな常識でジャッジしてくることもなく、私自身がどう感じているかをまず一番重要視してくれます。

"話しやすい"かどうか。私は、結局のとこ、これが一番だと思っています。


***


矢御コーチ、3月末まで初回をかなりお得に受けられる取り組みをされているので、興味のある方はぜひ一度試してみることをお勧めします。

相性が合うかどうかは話してみないとわからないので、合う相手に出会うまで、いろんなコーチの"初回"を試してみるのがお勧めです。


相談内容は「より良く生きたい(改善したい)」と思う相談、どんなことでもいいと思います。きっと何かどこかに無理や無駄があるんです。きっと少しずつでも改善できる。自分自身では気づかないことも、一緒に見たら思わぬ発見があるはず。

矢御コーチがなぜ話しやすいか。この記事を読めばわかると思います。


***


このコーチングサービスとひかむろのコラボアイデア、たどり着く前に約3000字を超えてしまったので、今日は断念。。

さて、どんなアイデアでしょうか?

わかる人いたらすごいな。

また明日、コラボアイデアと、私の絞った価値観について更新予定です。

どうぞよろしくお願いします!


追伸:続きはこちら!


誰でも「スキ(♡)」できます。「読んだよ」って軽い気持ちで押してくれたら嬉しいです^^ サポートはnoteを書くカフェ代に使わせていただきます。ありがとうございます。