【無料放出】超便利なスクショアプリの手引き

受け取ってください・・・

PCのデータを整理していたら、消すにはもったいない“あるもの”が発掘されました。

スクリーンショットした画像を、

・枠線で囲んだり
・矢印を入れたり
・文字を入れたり

一括でできてしまう便利アプリ「Monosnap」(モノスナップ)の実用マニュアルです。

無料で差し上げますので、僕のGoogleドライブからダウンロードしてくださいまし。(いつ消すか分かりません)↓↓↓


スクリーンショット画像を加工して記事に使いたい、ブログ・note・SNSユーザーの方。画像をいちいちスクショして→画像加工ソフトで開いて→加工して、というのはやや面倒ではないですか?

あるいは仕事で、よく企画書を作られるという方。使いたい画像の上から、パワポの図形パーツを加えるのは面倒だし、イマイチ見栄えが決まらないということはありませんか?

Monosnapがあれば、全部解決できます。

画像をスクリーンショットしたその場から、強調したい箇所を枠で囲って文字を乗せられる。相当時短になるはずです。

ただ、このMonosnap、日本語対応しているとはいえ海外のツールなので、詳しい解説サイトがなかったんですよね。

そこで僕が作ったのが、今回無料放出しているPDFマニュアル。我ながら、まあまあ良くできているのではないかと思います(笑)。

ガシガシ、活用してくださいね。

もともとPCを整理していて出てきたものなので、そのうち消します。お早めに、お受け取りください。もう一度↓↓↓


お知らせ↓↓↓

【ご紹介ください】ブランディングでお悩みの方へ無料相談募集中

起業家・事業者さんのための「仕事につながる」ブランドづくりをご一緒に考えていく無料コンサルティング。毎月先着3名様まで募集しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?