見出し画像

世界で最も美しい大阪駅の「水時計」

以前CNNの「世界で最も美しい時計12選」に選ばれた、JR大阪駅にある凄い水時計。外国人観光客にとっては人気スポットらしいが、余り知られてない隠れスポット的な存在。

JR大阪駅南ゲート広場 「水の時計」

2020年は3年ぶりの「行動制限のない」ゴールデンウィーク。JTBが全国で行った調査によりますと、国内旅行に行く人は推計で1600万人、2021年の1.7倍ほどに増えるとみられています。


2022年のGWは、大阪駅の水時計を観に行こうかな。

次回に続く。

最近は、毎日モノ事と向き合っていますが、やっぱりモノゴトってすばらしいですね!


モノ好きとして、「人・モノ・事」に纏わる記事をfuture made construction の noteで書き始めました。機会あれば、宜しくお願い致します。

#世界で最も美しい水時計
#大阪駅水時計
#大阪ステーションシティ
#大阪 #仕入篤    #マーケティング     #future    made construction #人・モノ・事   #現代アート  
#時計
#水時計
#カルチャー
#アート

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?