株式投資を1年とちょっとやってきた私の資産構成と仮想通貨の失敗からの学び。
自分の資産がどのような構成になっているのか、把握しておきたいと思ったので、まとめてみたらこんな感じだった。
多い順に、株60.5%、預金37.8%、仮想通貨1.7%だ。預金で色が2色になってるのは口座の違い。
思ってたよりも株多めだった。仮想通貨はビットコインで、4年前くらいにちょっと持ってたやつがなんか増えてたからおまけって感じ。
実は株よりも仮想通貨の方が始めたのが3年も早い。昔私は仮想通貨のことをよく知らなかった。買っとけばめっちゃ儲かるらしいって聞いて、心臓をバクバクさせながら当時大学生だった私にしては大金を突っ込んだ。完全にギャンブルと同じノリだ。
最初は価値がどんどん上がっていって、お金が勝手に増えていくことに快感を覚えたし、「人生余裕やん」みたいな傲りが出てきた。いろんな草コインを買っていった。
そしてその全てが暴落して、しかもウォレットのログイン方法もわからなくなって、実質突っ込んだお金が全部消えた。
そのときに学んだのが、よく分からない物は買わないっていう当たり前のこと。
あと、世の中そんな甘くないってこと。甘い話なんてない。仮想通貨だけじゃなくて全てにおいてそう。株もちゃんと勉強しないと、欲を出して楽して爆儲けしようとすると騙されて失敗する。
この失敗から学んで、株を買い始める前はゆる〜く触れてみるって感じで1年くらい勉強した。有名なファンドマネージャーの本読むとか、上場企業の本を読んでその会社の歴史を学ぶとか、株について詳しい人の話聞くとかやった。
仮想通貨で失敗した時の自分は、わかりやすくいうとホリエモンとか落合陽一の本を読んでるような子だった。
自己啓発本を読んで全能な気分になって、勉強を怠るような人はアホだよね。私はそういうアホな子だった。
アホさに気づいてちょっとは勉強するようになって本当に良かった。今考えてみるとあの失敗は安い勉強代だったと思う。
話は戻って、保有資産の割合はこれから預金を20%くらいにしていこうかなと思う。
預金なんてしてても意味ないし、お金すぐ使えるようにしてるとなんか使っちゃいそうで嫌だ。貯蓄するにしても株かビットコインで持っといた方がいい。(さっき仮想通貨の失敗談をしたけど、ビットコインはもう世界の共通通貨になってるし、金と同じような見方をしてる。)
最近市場がいい感じで含み益出てるから、気持ちが大きくなって出費も多い気がする。預金を減らして、含み益出てるけど使えるお金は全然ないです、、、っていう状態にしとこ。
私の悪いところは、調子がいいときに調子に乗りすぎるところだ。
気をつけよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?