見出し画像

6月8日の司法試験日記

みなさんこんばんは。

今日は朝から将棋ウォーズで3連敗を喫し、ひとり勝手にピリついておりました(笑)。

しかし、おかげでやけくそ的に勉強に集中できたので、結果的によかったと捉えることにします。

それでは、今日の勉強記録です。

今日もまずは民法から。

「条件と期限」の部分を読み進めました(P317~329)。

ついつい手薄になりがちな分野ですが、要所要所で出てくる概念なので、しっかり押さえておきたいところです。

ちなみに私は、弁護士事務所でのエクスターンシップで解除条件と停止条件を間違え、弁護士の先生をドン引きさせたことがあります。

今思い出しても恥ずかしい限り。。

みなさんもぜひ気を付けてください。


行政法は、原告適格の問題を解きました。

原告適格に関しては、小田急訴訟事件が超重要です。

規範、あてはめ含め、原告適格についてのお手本のような判決なので、暗記するくらい読み込んで損はないと思います。


お次は憲法。

今日は私人間効力についてと、団体と構成員についての章を読みました。

良書と感じている本書ですが、今日の分野は理解が難しかった印象です。

理解が進まないときは、とりあえず最低限のポイントだけ押さえて次に進むのが自分なりの勉強のコツです(法律にかかわらず)。


最後は刑法を少し。

今日は適用範囲論の章(P455~467)を読みました。

次でいよいよ最終章。

今週のどこかで読み終える予定です。


以上、今日の勉強記録でした。

もう少しフォロワーさんが増えてきたら、ロースクール入試に独学で合格するための方法(実体験)を公開してみようかなと思います。

こんなお題で書いてほしいなど、もし希望があれば、コメント欄に記載していただけるとありがたいです(司法試験のこと以外でも!)。

それでは、また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?