時雨Σ?

Twitterにはもういないよ

時雨Σ?

Twitterにはもういないよ

マガジン

  • 不定期更新

    不定期更新で書く、気分転換にね。

最近の記事

自治会予算決算総会がバチボコに燃えたせいで信任決議まで辿り着けず、何も解決せずに終わったの草

    • 2024年3月

      今月のラインナップはこちら↓ 3年0学期じゃなくて、1学期な話 この3月で気づいたことあるんですよね。自称進()が言いがちとかいう“3年0学期”。これ弊校でも言われちゃったんですけど、よく考えたらうち2学期制で、“3年0学期”って言うより絶対1学期呼びの方が合ってると思うんですよ。ざっくりテキトーでしかない意見なんで、突っ込まれるとそれまでなんですけどね。高校受験と比較してみます。共テが1月で、高受は3月が試験ですね。だから大体2ヶ月くらい感覚がずれなくちゃいけない。する

      • 2024年2月

        今月のラインナップはこちら↓ 結局2次マラソン走ることにした話 先月、マラソン走れなくて浮いてるって話したと思う。左膝治ってるか知らんけど、弊校には1次が病欠でもちゃーんと走れる(逃さない)2次マラソンが存在するので、それに参加することにした。ちな、1ヶ月走ってないから完走できたら奇跡。その結果は3月のお楽しみということでよろしく。 バレンタイン、義務チョコ参加できた話 2月14日と言えば、バレンタインですよね。私は今年失恋してるし、何もやりたくねえやと思っていたけど

        • 2024年1月

             前書き 毎月noteを気分転換にぼちぼち書いていくと決めたのに気づいたら今日になってた。あやうく初月から書き損ねるところだった。弊校生は課題研究発表会に向けて、準備が間に合わないだの自分の進捗が一番遅いからまずいだのと忙しくしている。すべての時間をその準備に当てるくらいじゃないと間に合わないのに、全く変わらない授業スピード。私は器用じゃないから、ついていけずに授業中ぼーーーーっとしてお尻に火がついて燃え尽きてしまっている。帰ってきたら、ご飯食べて真っ先に寝て非常に怠

        自治会予算決算総会がバチボコに燃えたせいで信任決議まで辿り着けず、何も解決せずに終わったの草

        マガジン

        • 不定期更新
          3本

        記事

          人生初全統高、最終科目物理にて

          私が唯一分かったことは、“分からん”ってことでした。何もかもが分からないのです。 過去に解いたことのある単元なはずなのに、てんでダメなのです。 結局私は鉛筆を転がすしかなす術はありませんでした。こんなところで運を使うわけにもいかないのに、“当たってほしい”と願いながら、大した根拠もなく解答欄を黒く塗りつぶしていきました。 あんまり退屈なものだから、0.3のシャーペンで塗り潰しました。ただ時間を稼ぎたかった。 最終科目である理科第2解答科目(私は物理を選択した)ではついに2

          人生初全統高、最終科目物理にて

          今度、がちで小説書き上げる これまで練っていた原案をボツにして、今回は重たいやつ書いてみる 結構自分の中で未知のジャンルではあるけど、頑張りたい

          今度、がちで小説書き上げる これまで練っていた原案をボツにして、今回は重たいやつ書いてみる 結構自分の中で未知のジャンルではあるけど、頑張りたい

          今の高校に入るまで

          note、初めて書いてみる。 実は“時雨Σ”は、勉強垢に転生する前は小説を投稿する垢だった。こうやって文章を書き連ねるのは、実に2年ぶり。正直うまく書ける気はしない。 前書きはこんな具合で。 さて、私がここに書き起こすのは、今の高校に入るまでのなんともドラマのある話。この話はリアルでいろんな人にしたが、毎回この言葉から始めている。 すべては、やんちゃな小3が転んでたんこぶを作ったことから始まった。 当時の私は、毎週放課後外に出て友だちと遊ぶようなごくごく普通の小学3年生

          今の高校に入るまで