見出し画像

月に1度は旅しよう

月に1度は旅をしよう!と決めてこのnoteを始めた。

30歳を目前にして、これからの人生をどうしよう!?と漠然と不安になった。

コロナで人と会えず、フルリモートで働いていること、
周りがどんどん結婚していて会いづらくなっていること、
昇進したり家を建てたりする同世代と自分を比べてしまうこと、
思い描いた大人にはなれていないこと。

プライベートも仕事も理想とはいえず、ふさぎこんでしまうことも増えた。
打ち込めるものや好きなことを見つけたいと思った。

以前はもっぱら海外旅行が好きだったけど、国内は歳をとってからもいけると思ってあまり行ってなかった。
最後に海外に行ったのは2019年の春。
次に行けるのはいつだろう。
来年は行けるんだろうか。

そんな時益田ミリさんの「47都道府県女ひとりで行ってみよう」という本を読んだ。

ミリさんの文章は気取ってなくて正直ですごく心地いい。
この本も旅行記というより、旅行しながらミリさんが感じたことが中心に書かれている。
自分で47都道府県制覇すると決めたのに、時にはもう旅行なんてしたくない、と書いてあることもある。

名物を無理に食べず、スーパーのお惣菜をホテルで食べるというのも、自分の好き嫌いを捉えていて大人だなと思う。

この本を読んでみて、私もいろんなところに行ってみようと思った。

無理矢理にでも?、外に出たり、
新しいことにチャレンジしたりしないと、
どんどん引きこもってしまい、
つまらないと嘆く生活になってしまいそうだから。

たまには友達とも旅にいけたらいいな。
旅を通して好きなものや好きな場所に出会えたらいいな。

この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?