見出し画像

2021年10月島根旅行1日目

久しぶりに友達との旅行。
お互い行ったことのない出雲大社・足立美術館の旅。
友達は大阪にいるので、現地集合現地解散ということで、行きはサンライズ出雲で出雲へ!

1ヶ月前からオンライン予約できて、予約開始日の朝に無事確保。
日本の寝台電車は今はサンライズ出雲とサンライズ瀬戸だけらしく、初めての国内寝台列車!

オンライン予約でも紙の切符を発券しないといけなかったので、20分前に東京駅に到着。

みどりの窓口に行ったらサンライズ出雲の発券はJR東海のみどりの窓口でしかできないらしく、10分ほど歩いてJR東海の窓口で発券。
ギリギリの乗車になった。
東京駅から乗る場合は要注意!

JRは地方や線によって予約や乗り方が違うから慣れてないと結構難しい。

これが一番スタンダードなシングルで乗車券特急券合わせて23,000円くらい。
飛行機より高いけど窓が大きくて楽しい。

食堂はなくて、部屋によってはシャワーチケットがついてくるみたい。

金夜でおそらく満席、団体客もいて寝られないかもと思ったけど、星を見る間も無く、横浜くらいからずっと寝てしまった。
心地良い揺れのおかげか、今年一番くらいの熟睡。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?