見出し画像

再就労レポ(14日目) あ~シンド!

こんばんは。シゲです。

仕事から帰宅するまでは降らなかったですが、18時頃から雨になりました。
日中は汗ばむほど良い天気だったのに、また気温や気圧が変動します。

では、今日もレポートしていきますね。
今日は初めての施設外就労。色々な不安や心配ごとがあって、少しだけ「行きたくない病」が出ちゃいました。
でも、皆さんからの後押しもあって、「えいやっ!」と出掛けました。

現地の駐車場にて待ち合わせ。用心深い私は、待ち合わせ時刻の10分前には到着して待っていました。が、集合時刻の9時50分を過ぎても他のメンバー(指導員が運転する送迎者で来る)が現れず、「こりゃ、幸先悪いわ!」って思ってたら、55分に到着しました。ホッ!

ほとんど顔を見たことがなく、1回も話したことがないメンバーなので、とても不安でした。でも、きっと助言とかしてくれるハズだから大丈夫だろうと思っていました。
このメンバーたち、私から「おはようございます!」と声掛けしても、ブスゥ~っとしていました。「アホか?!」と思いましたが口には出せず。
初っ端から、とっても心地が悪かったです。
このときは、この「居心地の悪さ」が終日つづくとは、全く思ってもいなかったです。
ただ、指導員からは ちゃんと挨拶が帰ってきて、「遅れて済みません」とも言われました。少し安堵。というか、これが当たり前!

さて、気持ちを切り替えて、作業開始です。
今日の作業は、一口サイズのパイなどの焼き菓子の箱詰め作業でした。
3人組のメンバーが1つの班になって作業します。私以外の2人が それぞれ違う味のパイを規定の数だけ箱づめした後、私の前へ送ってきます。
初めての作業で手が遅いので、私の手元にどんどん溜まってきます。
でも、2人は知ら~ん顔して自分の作業だけやっています。
最終的には指導員が手伝ってくれたので助かりましたが、焦ってミスするし、パイを落とすしで大変でした。

結局、昼休み中も、定時後も、その2人とは全く喋りませんでした。
(と言うより、私がヘソを曲げたので喋りたくなかったのですが・・・。)
それと、今日の作業は ずっと立ちっぱなしだったので、足がパンパンです。
今日は温かい風呂に ゆっくり浸かってマッサージしようと思います。

今日は、特に足が疲れたのと、新しい現場に行ったことでの緊張感、そして、2人の変なヤツが原因での気疲れで、本当に疲れました。
(持っていた不安が、3割くらい起こっちゃった感じです。苦笑)
そして、仕事からの帰宅後、一時的に帰省していた娘を送りに、約100キロ、車で走りました。本当に疲れました。あ~シンド!

明日は施設外就労ではなく内勤です。座ってできる作業ばっかりだし、余計な気を遣わなくてよいので、少なくとも今日よりは楽ちん・・・なハズ。
今日は ゆっくり寝て明日に備えます。

今回のレポートは以上です。
愚痴だらけの記事ですが、最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。
懲りずに、また書いていきますので、宜しくお願いします。

では、また。See  You!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?